新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

福島潟探訪⑤最終回 コハクチョウ

2020-11-25 05:00:00 | 新潟県

カテゴリー〔新潟県地理歴史〕

 

 「コハクチョウの繁殖地は、凍っていた地表が夏季だけ湿原になる「ツンドラ地帯」。そこは、「流木」が集まるコリマ川の河口付近にある「イエドーマ」という丘(長さ8km)のふもとにある湖。」 下の参考サイトから引用

 11月上旬であるからシベリア発、北海道経由で越後とちょうど飛来してきたばかりの群れであろう。オオハクチョウも若鳥は灰色がかるというが、コハクチョウも同様である。成鳥に混じり若鳥達はツンドラから延々針葉樹林(タイガ)地帯を飛び越えて来たのだ。それだけで偉いと言いたい。

 それにしても羨ましい。彼らは白夜を知っているんじゃ無いかと。さすがに極夜の時期はこちらにいるから無理としても。見たことも無い風景を見ているはずである。なお、オオハクチョウの繁殖地はコハクチョウよりはやや南のタイガ地帯という。注:タイガとは冷帯北部に見られる針葉樹林だけからなる森林のことを言う。

 

 

 

 

Photo-01

http://www3.famille.ne.jp/~ochi/bird/hakucho.html
【参考サイト:Nature Photo Gallery/オオハクチョウとコハクチョウの違い・見分け方】

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03 結構な数がいました

 

 

 

 

Photo-04 灰色がかっていますから若鳥です

 

 

 

 

Photo-05 真っ白なのは成鳥でしょう

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07 地理佐渡・かんりにんを警戒しつつ あれっ、よそみ?

 

 

 

 

Photo-08 私は車中にいるのですがそれとなく離れようとしています

 

 

 

 

Photo-09 ある程度距離がとれるとまた餌探しです

 


---------------------------------------
写真撮影:2020年11月7日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島潟探訪④ 無料休憩所・潟... | トップ | Bリーグ・アルビレックス新... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
■karinさんへ。 (地理佐渡..)
2020-11-25 23:24:16
うっかりしました。

自分のタイプミスを訂正しようとしたら
karinさんのコメントまで削除していまし
た。済みませんでした。

返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2020-11-25 23:19:44
こんばんは。二日続いて晴天の越後で
した。やはり気温は低くとも晴れてい
る。これは何よりです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
実はたいしたものでは無いのでけど、
彼らにとっては死活問題で、口に入
るだけ良しのものだと思います。
ごちそうはツンドラ地帯でのもので
しょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
実は彼らは巧みにその土地の気候と
えられる食物を想定しているはずで
すよ。
もちろん越冬の地として越後は選択
肢になりましょうけど。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
白鳥はこちらでは珍しくないのです。
毎年晩秋から羽にかけてみています。
彼ら・彼女らの生活リズムの中の風
景だと思いますよ。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうでしょう。見かけましたら是非
紹介願います。こちらはこちらで発
信かなと思います。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
初めてでしょうかね。とはいえ大多
数の人が、渡ってきてすぐの白鳥た
ちを見ることも無いですものね。
こちらに付くまえに、北海道にはい
たでしょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ちごゆり嘉子さんへ。
そうなんですよ。越後に居ますと湖
沼でも見ますけど、むしろ田の中で
見る方が多いと思います。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
そうです。首都圏にいましたら、こ
こまでの風景はかなり限定されるで
しょう。
撮影していますと、その時より撮影
した結果を見る方が面白いと思いま
す。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
そうです、ツンドラから戻ってきた
のです。コハクチョウですからね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
いやいや、彼ら・彼女らの警戒心は
強いですよ。車中はある意味良いの
ですけど、それにしてもかなりのも
のと思うくらいでした。
朱鷺の方が鈍感かも知れないです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-11-25 18:17:09
渡り鳥の季節到来ですね。良い眺めです。
返信する
Unknown (ディック)
2020-11-25 17:21:28
これは東京・横浜の人間にはなかなか見ることができない光景ですね。
コハクチョウ、悠然としていて美しいです。
見分け方のサイトも覗いてみました。
憶えていられるかどうかはわかりませんが…。
返信する
Unknown (ちごゆり嘉子)
2020-11-25 12:25:14
ようこそ白鳥さん
田んぼの中の白鳥始めて見ました。
餌があるのでしょうかね・・・
いつも見る写真は、湖とかが多いですからね
ありがとうございました。



返信する
コハクチョウ (安人(あんじん)の日記)
2020-11-25 10:51:05
 
 沢山の コハクチョウ 綺麗ですネ・・

 こんなの群れに成ってるんですね

 田んぼの生物を餌にしてるのでしょうね

 大きく成長してますね

 今日は小雨が止みません 午後からは
 散歩 出来るでしょうか~~

返信する
Unknown (山小屋)
2020-11-25 09:49:55
コハクチョウ・・・
こちらにも飛来地があります。
もう飛来しているかもしれません。

今日は冷たい雨が降っています。
気温も7℃くらいで寒いです。

返信する
なんと健気な・・・ (hirugao)
2020-11-25 08:34:54
ようこそ白鳥さん
私は最近は見た事はありません。
それだけの旅をしてやってくるのですね。

幼鳥が灰色なのはなぜなんでしょうね。
返信する
コハクチョウ (mcnj)
2020-11-25 06:35:38
お早うございます。

沢山飛来してきましたね。
はるばると、シベリアからですか。
長旅に耐えられるように、滑空しやすいような、体型をしていますね。
ツンドラ地帯に比べたら、越後の地は、極楽でしょうね。
返信する
Unknown (つちや)
2020-11-25 06:19:54
お早うございます
沢山のコハクチョウですね。
それだけ食べ物があると言うことでしょうか。

以前、隣の玉村町の烏川に白鳥とカモが来たことが
あります。
犬を連れて来た人が居て、その後、白鳥は見えなく
なりました、 今はどうでしょう?
返信する

コメントを投稿

新潟県」カテゴリの最新記事