新・地理の部屋と佐渡島

2004年10月10日に地理の部屋と佐渡島を開設。2020年10月25日に本サイトを別途開設しました。

聖ケ鼻③/米山埼灯台は今は無い

2022-03-04 05:04:33 | 新潟県

カテゴリー〔新潟県〕

 

 地形図には灯台の地図記号があるのに灯台が見えない。聖ケ鼻はいつもそのことが気がかりだった。岬先端の断崖に隠されているのでは無いかと思ったりもしていたが、地形図を信用していなかったかんりにんの勉強不足であった。

 今回はそれへの課題解決もあって、草の枯れている時期の再訪問を企画した。今となってすれば、調べていれば良いだけのことを笑いたい。この灯台は2009年12月16日に廃止され撤去されていた。

 それにしても今やGPSの時代とは言え、灯台は海辺に良いアクセントとなる風景なのにと惜しまれる。ネットには岬と灯台を趣味とするサイトが散見される。

 越佐海峡をこれから北上しようという船舶は、右舷に米山埼灯台の明かりを見、左舷斜め前方に佐渡の沢崎鼻灯台を見て現在の位置を把握したであろう。と、つい十数年前までの事を想像してしまう。

 

 

 


Photo-01 聖ケ鼻を歩いてみます

 

 

 

 

Photo-02 かつては灯台があったので そこまでは確実に道があるのです

 

 

 

 

Photo-03 海の向こうに佐渡南部がかすかに見えていました

 

 

 

 

Photo-04 道はありますが結構緩い道でした

 

 

 

 

Photo-05 晴れていれば冬でも良い風景を見られるはずです

 

 

 

 

Photo-06 尾根筋を歩くような感じです

 

 

 

 

Photo-07 ここはチトこわい部分です

 

 

 

 

Photo-08 岩の右を抜けるのですが右脇は断崖です/特に柵も無いです

 

 

 

 

Photo-09 岩を抜けるとご覧の通り/奥の木々がまばらな平坦面に灯台がかつてありました

 

 

 

 

Photo-10 その平坦面の向こうにもう一こぶ/行けそうですが危険でした

 

 

 

 

Photo-11 灯台跡地はもう枯れススキと低木に覆われていました

 

 

http://geo.d51498.com/gauss0jp/yoneyama.htm
【参考サイト:岬と灯台写真館/聖ヶ鼻と米山埼灯台(新潟県)】

 

https://lighthouse-japan.com/niigata/yoneyamasaki/yoneyamasaki.html
【参考サイト:Lighyhouse-JAPNA.com/米山埼灯台(廃止)YONEYAMA SAKI】

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2022年02月19日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖ケ鼻②/海岸段丘 | トップ | 聖ケ鼻④/北国街道・芭蕉の宿... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2022-03-04 08:08:04
おいら岬の灯台守は〰♪
あの映画を思い出します
灯台がなくなってからのその後はすぐに木々で覆われてしまうんですね
そこからは海が見えますね
返信する
今日晴れてますか、 (ちごゆり嘉子)
2022-03-04 08:54:41
灯台はこんな所に・・・岬の一番高いところに立っているんですよね。
いつもうれしい取材です。有難うございます。
もう直ぐ春になりますよね・・・
返信する
 聖ケ鼻 (mcnj)
2022-03-04 09:38:56
お早うございます。

時代は、変わっていくのですね。
灯台も、IEの進歩には、ついていけなくなったのですね。

聖ケ鼻、けっこう、険しいところにあるのですね。
むかしは、この灯台が、頼りだったのでしょうね。

今日は、良い天気になりました。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-03-04 10:03:11
灯台も維持管理がたいへんな
ようです。
消えてしまった灯台はまだ他にも
あるでしょうね。
返信する
聖ヶ鼻③~ (ひろし曽爺1840)
2022-03-04 10:40:44
◆👴◆地理佐渡さん・お早う御座いま~す。
💻心温まるコメントや👍いいね!ポッチを有難う御座います!
@☺@今日の「米山崎灯台は今はない・ブログ」を拝見して✍コメントで~す。
過っての灯台跡に行くには大変な所を通るのですね。今は見られないのが残念ですね。
☆彡今日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」に➡👍いいね!😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyblogにお誘い<👇>
🎥・音楽と映像で憩いの一時を楽しんで頂ければ幸せま~す!
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶週末も元気でお過ごし下さい・👋・👋!
返信する
こんにちは (KAEDE)
2022-03-04 12:15:46
リンクも見ました。白黒灯台いいですね~。
撤去される前に一度見たかった。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2022-03-04 18:29:53
こんばんは。一日良い天気でしたけど、
10℃には遠く及ばぬ一日でした。雪融
けも緩慢です。それにしましても日中
驚くニュース。ロシア軍がウクライナ
のザポリージャ原子力発電所を攻撃し
たというのです。柏崎刈羽原子力発電
所は世界トップですが、ザポリージャ
はヨーロッパ最大級。世界第5位または
6位あたりの巨大原子力発電所です。
原子炉がやられたわけでは無いですけ
ど、世界を脅かす行為は許してはなり
ません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
良い映画でしたよね。佐渡も弾崎灯台
が舞台になりました。
さて、ここに訪ねた時は写真の通りで
したけど、冷静に考えますともう撤去
してから10年以上の年月が経っていま
す。こうなりますね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ちごゆり嘉子さんへ。
ありがとうございます。色々自分の楽
しみもあっての取材活動です。明日は
観音崎かと思っていたのですが、どう
も天気予報が良くありません(困)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
今や船舶はGPSが備えられています
から、機器の故障が無ければ絶対的位
置を常に確認できます。となると灯台
の使命はもはや薄らいでいますよね。
ですが、やはり沿岸の風景に一添え。
灯台はなんとなく人を引きつける何か
があります。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですね。電力も消費しますし、施
設の維持管理にも費用が必要です。
今、各地で使命を終えた灯台が出て居
ると思います。
あとね。海保が以前電波に乗せて報じ
ていた船舶気象通報も停波してしまい
ました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
>灯台跡に行くには大変な所を通るの
 ですね

道が湿っていまして良く滑る道でした。
おまけに断崖側に柵なんてものも無く
て、とても怖い道でした。究極は灯台
跡地から、目先の岬先端の山に行くに
はもっと危なっかしい道となっていた
ところです。すぐにあきらめました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■KAEDEさんへ。
そうなんですよ。白黒灯台でした。
なかなか見ないデザインです。とにか
く、新潟県下の主要灯台は今後も訪問
する予定です。旧地理佐渡でもかなり
紹介しているのですけどね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
返信する

コメントを投稿

新潟県」カテゴリの最新記事