さいとうさん家は 今 ネコ1匹だけ

イラストレーターさいとうまりの 家ネコ日報
高齢猫さん達が他界し なんと 人生で初の 猫1匹

オバサンの葬式は

2015年07月21日 | 日記
ねねさん コメントありがとうございました。
死んだ子達の お骨と一緒に 埋めてもらうって
素敵な案ですね。
ウチは 土葬なので、オバサンより先に 土に帰っています。
だから 一緒に・・・は 出来ないんですが
密かに 考えているのが ありましてね

オバサンの お葬式は 仕事場の 駐車場に 祭壇を飾って
お悔やみに やって来た ネコさんを
ちゃんと 招き入れてほしいのね。
ネコの手じゃ お焼香は 無理だけど
形式なんて いらないヮサ。



祭壇は ただの 会議用の机で OK
遺影は 自分で描いておきます。
いつもの ネコをかぶった オバサンの図!
豪華な お花は ヤメてね。
百合は 苦手なのだ・・・

オバサンの 好きな花は 雑草。
一番好きなのは ツユクサ



この 青い色が たまんない!
でも・・・切り花には 向かないのョね



コレは 雑草じゃないけど ネモフィラ 大好き!



オオイヌノフグリは 背丈が短いのが 残念な花




ドクダミの花も 好き。



この花も 可憐で好き!

できたら 払いの膳は いちごタルトと チーズケーキ
オットの 手作りが イイなぁ~♪
ネコさん達には カリカリに ネコ缶 てんこ盛り!!
・・・っと オットに話すと
「雨が降ったら どうするの?」で、却下。

「こんなに沢山の ネコを 残されたら ヤダょ」・・・で
先に行くんだそうです。

まっ、どちらが 先に行くかは どうでもイイんですが
そんな事を 考える 歳に なってます。

「なんで お母さんが いるの?」
ウチの 母は、もう 88だと 言いながら
100まで 生きる気で いるからね。
120までは 生きないと 言ってましたが・・・