さいとうさん家は 今 ネコ1匹だけ

イラストレーターさいとうまりの 家ネコ日報
高齢猫さん達が他界し なんと 人生で初の 猫1匹

迎え火

2016年08月13日 | 日記
今年も やって来ました、夏の 大イベント!
ご先祖様も 猫仏さんも みんな揃って 帰って来ます。



12日の 日がトップリ 暮れた頃 迎え火を焚きます。
12日なのか 13日なのか・・・これは 地域や その家々によって
違うらしいのですが、ウチは 子供の頃から 12日の晩でした。

今年は お向かいの家が バーベキューパーティーをしないので
遠慮なく 堂々と 仕事場の駐車場の入り口で 焚きました。

ミスコピーを 3枚と ライターと 新品の焙烙
オジサンが 買っておいてくれた 松明を持って
あの世から よく見える場所を 空を見ながら 探して・・・
(あの世が 空の上にあるかは 不明ですが)
ココらが イイだろうと 準備を始めると
コミケが オバサンの後ろ 2メートルの場所に 陣取って
ずっと 観察しています。

「死んじゃった 茶色の兄妹も 帰って来るよ」

子猫に 話しかけながら 着火!!
売ってる松明って すぐ火がつくのね。
子供の頃 父が 小枝を集めて 用意した松明は
乾燥してなくて 火がつかなくて・・・
くすぶって 煙ばっかりだったなぁ〜なんて 思い出しながら
燃える松明を 見ていました。

コミケも ず〜っと見ています。
全然 なつかない子なのに・・・2メートルの距離だけど
ちょっと 嬉しい♪

これから3日間 猫仏さん達と 過ごします。
ご飯は ネコ缶のトッピングョ!