さいとうさん家は 今 ネコ1匹だけ

イラストレーターさいとうまりの 家ネコ日報
高齢猫さん達が他界し なんと 人生で初の 猫1匹

オバサンは 大丈夫

2012年04月07日 | 日記
22匹の母様、けものん様 コメントありがとうございます。

ラクトフェリ200・・・調べていたんです。
はちみつやアロエのジュースってのも・・・
残念ながら 間に合いませんでした。

22匹の母さんも、口内炎ネコ 大変でしたね。
けものんさん家の小鉄君は 状態が治まっているようで
ブログを のぞいて ホッとしてます。



昨日の午後、赤星君を 自宅の裏に埋めました。

春の嵐の前日、台所の外で出産した かあちゃん。
最初の子供を確認して、そのあと 何処かへ 引越ししてしまっていたのに
嵐の中 勝手口の軒下に作った ノラにゃんハウスに 引っ越して来て・・・

隠れているつもりが バレバレです。

真っすぐ仕事場へ戻らず ちょっと寄り道、のぞいて来ました。
 茶トラが2匹
 黒トラが1匹
 微妙に色が違う サビネコが2匹
かあちゃん 頑張ったね♪

まぁ、オバサンは 大丈夫!
ネコのかーさんは 心配ない!

ただね・・・自宅の裏には ネコがいっぱい埋まっています。
あれが「ネコの球根」だったらなぁ~
いつかは ネコの花が 咲くだろうに・・・

この所 毎日 仕事の直し続きで アタフタ忙しいお陰で
泣きたくても 泣いているヒマがありません。
きっと・・・ネコ神様の お計らいかも!






赤星君が逝きました

2012年04月06日 | 日記
昨日 帰り支度をして、赤星君をカゴに入れ
ネコおかゆを 小さなタッパに移し・・・
ほんのわずかな間に 赤星君は、カゴの中で 静かに息を引き取りました。



ネコおかゆの準備が出来、さあ 帰ろうね・・・と 手を入れると
この固さは 何? まさか まさか・・・

カゴの中で きちんと 座ったまんま コト切れていました。

病院に行く前に出た カチカチのうんち
あれは 最後のうんちだったんだね。

死んでく時は お腹の物を全部出して キレイになって逝くって ホントだね。
いつも 最後のウンチを「あぁ~これで良くなる!」って
勘違いしている オバサンが 情けないなぁ・・・悲しいなぁ・・・

赤星君がウチに来て かれこれ10ヶ月
長かったね・・・苦しかった日々は これで終わりだよ。
これからは ご飯を お腹いっぱい食べられるし
大好きな 人間の食べ物も つまみ食い 自由自在。
でも、あの世の獣医さんに「人間の食べ物はダメ!」と 言われるかもね。

夕方・・・最後に反応した 頂き物のフードを持たせ 埋めるつもり。
早く帰って来てね オバサン いつでも待ってるから・・・ね

これで ひどく具合の悪い子は みんな見送りました。

あの 春の嵐の中、自宅に住みついている ノラ猫さん1匹が出産。
かあちゃん(と言う名前)は、離乳するまで コッソリ隠れて育てるから
2ヶ月後に 会おうね 元気で育っていてよね。

生まれ変わり・・・か どうか知らないけど
命を継ぐ子達が こうして やって来ます。




シー! 静かにしようね

2012年04月04日 | 日記
昨日はスゴイ嵐でした。

仕事場の駐車場の 屋根のテントが 一部ちぎれて 青空が見えています。
去年の台風で サイドの所が ちぎれて 飛んで行ってしまって以来
まぁ~ みっともないけど・・・ホントは日当りが良かったのよね!



あの スゴイ嵐の中、きっと獣医さんは 空いているだろうと
赤星君を 連れて行く準備をしている所に
直しの電話・・・どうしても連れて行きたかったけど・・・パス!

先週の金曜日に 点滴して、自力で水を飲むようになり
1日30グラムのフードで作る ネコおかゆも あっという間に完食。
月曜日の夜は もっと食べたいと オバサンを目で追うので
それなら・・・と、翌日分を食べさせたのが失敗。
ゲロしてしまいました。
火曜日は 水も飲めなくて・・・

1日遅れて 今日 病院へ連れて行くと
前回の体重が1.9キロだったのが、2.4キロ
間違いかも と 2回計って、やっぱり2.4キロ。
増えている~!!
でも、低体温・・・

「帰ったら ゆっくり 温めて下さい」

ホットカーッペットの上に寝かせ、フリースの膝掛けを掛け布団にして
赤星君 ウトウトしています。
おう吐止めが効いていて、今夜のネコおかゆは治まっています。

ネコさん達、今日は「シーッ!」
みんな静かにしてね、赤星君を ゆっくり寝かせてあげようョ。

仕事が終わったら オバサンと帰ろう。




背を向けて寝ないで

2012年04月03日 | 日記
月曜日、今日は病院が休診。
赤星君の水分が・・・足りない・・・

30グラムのフードを たっぷりの水でふやかし 裏ごしして
できるだけ ザラツキが無いようにした 特製のおかゆを
3回に分けて 食べさせて・・・



必要なものは ほぼ完食。
でも、自分で水を飲まないと またまた 枯れ木状態。
食べ終わると 膝から降りて、オバサンに背を向けて寝ます。

具合が悪いのは 承知してるから・・・
「お願い 背を向けて 寝ないで!」

明日は 病院に連れて行くよ。
点滴してもらって たっぷり水分補給しようね。

目に見えて 良くならないってコトが 重くのしかかって
オバサンは 本業の仕事に 身が入らない!!
仕事が進まなくて イラ立っているせいか
な~んとなく 健康体のネコさん達が ウザイ。

「ジャマするなぁぁぁ!」と叫んでいたら
唇に1発、ほっぺに2発 ネコパンチを喰らいました!

あぁ・・・ネコ達に 嗜められた・・・
オバサン ちょっと反省




赤星君が動いた!

2012年04月01日 | 日記
日中の 暖かさは何処へ? 夜中は 寒いです。

そんなワケで、帰るに帰れず エアコンとストーブを点け
具合の悪い 赤星君のために、仕事場を暖かくして ウダウダいます。



赤星君は 口内炎と 舌が真っ赤、当然グルーミングなんてできません。
ヨダレを垂れ流し状態で、前足を枕に 寝ているため
胸から ひじの辺りが 固まった唾液で ガビガビ。

食事(無理矢理食べさせています)の後、口からこぼした ネコおかゆを 拭き取り
櫛で オバサンが 代わりに グルーミング。
アゴの下から 胸にかけては 嬉しそうに 目を細めますが
ひじから 前足の先端に向かうと
目つきは「うざっ!!」 ふっ~と ため息を・・・
足は くすぐったいのか、シッポをパタパタし始めます。
これが「止めてよ!」の 合図。

いつもなら 膝から降ろすと 背を向けて寝るのに
ノッソノッソと 動き出しました。
ふらつきながら・・・自力で水を飲みに・・・

おおぉ~!と 振り返った瞬間、オバサンの後ろで構えていた
マンチ・ペン吉の ネコパンチを1発、鼻の下に喰らって
あぁ・・・これは 痛い!!

ホントに気持イイのか? グルーミングの順番待ちをしていた ネコさん達
今日は 中止です。
うぅ・・・痛い 痛い・・・