久兵衛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/408b2e921edbd9a28798b90330f5658b.jpg)
実は、私が歌わせて頂いている「BARBRA」と「久兵衛」はとても近く、『「久兵衛」でお寿司を食べて「BARBRA」でジャズ』なコースが、最近の私のクルージングコースとなっています。
その後は、ご希望のお客さまとは「クラブ由美」に。
これがまた徒歩約30秒と近くなのです!
ご縁のある場所ってあるのですね。
ということで、最近は銀座のバーニーズニューヨーク近辺が私の出没スポットです。
さて、「久兵衛」の話に戻りますが、由美ママのお陰で、いつもお寿司は若大将に握っていただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/48/fcd8c67d882bd8da5af1f55fc1297b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a1/332cc804268e8b5e61c68e4c7a9ac3f5.jpg)
若大将は本当に優しい方で、もちろん握りは一流!
重野先生も「こんなにおいしいお寿司は初めて」と喜んでくださいました。
そりゃ「久兵衛」ですから(笑)
私も初めていただいた時は「いままで自分がお寿司だと思っていたの物はお寿司じゃなかった」って思いましたもの(笑)
この日は若大将のご厚意で、久兵衛所蔵の魯山人の展示スペースにご案内いただきました。
「これが、雑誌とかで見て憧れていた久兵衛の魯山人コレクション・・・!」実物の美しさに息を呑みました。
今度お店に訪れた際には、魯山人の器でお寿司をいただくコースをお願いすることに決めました。
魯山人と久兵衛のマリアージュ、気絶しそうなほど楽しみです!
ぜひ皆さん、「久兵衛」にいらしてみてくださいね!