思えば今日は今から48年前に酒田大火の発生した日でありました
当時のワタシは高校三年生で、朝から風が強く、先日紹介した下藤塚のケヤキ並木の前の道を
いつになく風が強いな~、などと思いながら自転車で通学した記憶があります。
その日の夕方のこと、TVでローカルニュース番組を見ていると「酒田のグリーンハウスから出火」という第一報が流れました。
やがて中心商店街である中町方向を見ると空が真っ赤、そしてあの未曾有の大火になってしまった訳です。
↓の画像は当時ワタシが編集に関わった生徒会誌に掲載されたものですが
右側の高い建物が大沼デパートで、地上6階の鉄筋コンクリートのビルだったんですが
ここの窓から炎が噴き出し、北側にあった商店街へと延焼したようです。
出火当時の風速は14mを超えており、さらに9時25分には瞬間最大風速26.7mを記録しており
商店街に何軒かあった耐火建築でも持ちこたえることが出来ず、あのような大火となったということのようです。
ワタシの同級生も二人が被災、さらに担任の先生も被災しました
翌日は登校すると全校集会で大火に関する話があり、授業は中止となりました。
被災した同級生は親しい友人だったので、まだあちこち煙の残る中、数人で家のあったあたりまで行ってみたものでした
↑の写真は、大火の翌日あたりに焼け跡で勉強道具を探している子供を写したもののようです。
その後、中心商店街は復興したものの、時代の流れの中でシャッターの閉まった店ばかりの場所になってしまいました。
風が強かったことも、大災害になった原因なんですね。
「その後、中心商店街は復興したものの、時代の流れの中でシャッターの閉まった店ばかりの場所になってしまいました」ということにも、時代の流れとはいえ、寂しさを感じますね(~_~;)
やはり、人生に一度か二度、そういう大災害に遭遇しますね。
私の場合は、70年程前の伊勢湾台風です。
小学生だったですが、もうこれで終わりだと感じました。その状態が何時間も続いたのでよけいに強く印象に残っています。
名前は聞いたことあるていどでしたがかなりの被害が出た火事だったようですね。
火事は何も残らないので本当に怖いです。
写真からなにからなにまで無くなるのは本当につらいですよね。
コレクターの性分か、ものに固執するところはあるので火事だけは気をつけねばと思っています。
やはり忘れることのできない大災害だったのは確かです。
ワタシが今の会社に入社したのが大火の翌年でしたが
1978年に開店した中心商店街のウチのお店も一昨年に閉店してしまいました。
ニュース映像とかでしか見たことがありませんが台風災害としては最悪の惨事だったんですね。
ワタシの場合だと昭和39年の新潟地震が最初の災害体験だったように思います
この時は1700棟以上が消失しており、翌日行った時はまさに焼け野原でした
友人の家のあったあたりまで行くと、妹さんが使っていたピアノが倒れていたのが
今でも目に焼き付いています。