前回の「旧渋谷家住宅」の引き続き、致道博物館に移築されている建築物を紹介します
まずは現在は中が見れない、「旧西田川郡役所」、明治期の美しい西洋建築です
案内板
側面はこんな感じですが、今年は酒井氏庄内入部400年ということです
続いては旧鶴岡警察庁舎です。こちらも西洋建築です
案内板
取調室、体験できるそうですが、あまり体験したくありませんね
この階段を上ると二階へ行けますが、下から見ると伝わりませんがかなり急な階段です
上から見ると急なのが良く判ります
二階にはバルコニーがありますが、当時の警察官はここから街の様子でも見たんでしょうか
側面はこんな感じになっています
一階にもバルコニーがあります
続いては「旧庄内藩主御隠殿」、第11代藩主が建てた隠居所だそうです
案内板
続いては酒井氏の庭園です
案内板
東大の赤門ならぬ「酒井氏江戸屋敷赤門」だそうです
江戸時代には城下町であった(酒田は商人町)であった鶴岡に、明治維新以降にこうした西洋建築が建てられたのは
少々不思議な気もしますが、それが文明開化なのかも知れませんね。
致道博物館のミュージアムでは、国宝や重文に指定されている刀剣も展示されており、「刀剣女子」にも楽しめます。