行き当たりばったり!

ぺんぺん草が日々思うことを綴ります

宿題やっつけ隊!②

2012-08-14 17:58:02 | H24年 はっちゃけ活動

やっつけ隊の皆様、お疲れ様でした。

たぶん、自分が夏休みの宿題をやっている時より

一所懸命にやってくれたんでしょうね。

.

この「夏休みの宿題やっつけ隊!」は

宿題をやっつけるのが目的だはなく、

宿題をツールに地域の異年齢の人たちが集まり

宿題を一緒にやるという作業と通じて地域の縦のコミュニテイ作り

にと企画 したものです。

嫌な宿題も皆んなでワイワイ、賑やかにやると楽しいもんです。

.

今年で3回目ですが、場の雰囲気も変化してきたと感じます。

地域のお兄ちゃん、お姉ちゃん達も、弟、妹たちも

名前を覚えて自然に呼びあっています。

.

何でも出来るお兄ちゃん達は、

子供たちにとって、きっと頼もしい存在であり、

あこがれ、だったり目標だったりするんだろうな~

お兄ちゃん達も、これくらい年が離れていると、

よしよしって感じで可愛かったりするんでしょうね。

.

宿題が終わった後、1時間以上も、かくれんぼや鬼ごっこしてたね。

お兄ちゃん達は、遊びにも手を抜かない!本気で遊ぶ!

ほんまに、こんな面白くて優しくて頼もしいお兄ちゃん達はいないわ。

.

又どこかで出会ってもさりげなく会話を交すのでしょね。

地域を出ても細くても、人と人、人と地域は繫がっていたいと思う。

やっつけ隊の皆さん本当に有難うございました。

.

きっと西在田はどこよりも素敵な過疎地になる

.

うん。うん。

03