![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1b/a232bbee548feca92edf61f907e9088d.png)
もうすぐ雨の予感の朝 このすぐ後 霧雨あり
スクーターに跨って我が家の車達を眺めたところ
なんと言っても 実際 毎日走るのは このスクーター
位が一番上になってます
新橋で見掛けたVツイン
ハーレースポーツスター883だと思ったら
ホンダVT750
お手軽にアシとしてオシャレ
軽いと思わせて 実は230キロあるらしい
このあたりはスポーツスターとほぼ一緒
敢えてホンダを選ぶ理由が何かあるんでしょう
水冷 チェーン駆動だからか
と思いながら鑑賞
新橋 田村町書房
旧地名を頑なに看板として残してる 立派な書店
昔気質の本屋
木製の置き台 書棚
ビシッとキレイな雑誌類をズラッと並べ
気をつけないと あれやこれや立ち読み
アッという間に5~6冊は持ち帰る事になります
普通の書籍も見易い陳列
今日は隔週発行の自動車雑誌を1冊購入
田村町を名乗るのは ここと
田村町木村屋
目と鼻の先どおし
町名が同じだから当たり前
田村町交差点界隈でした
サラリーマンが足取り軽く泳ぐ通路
道路脇の植え込み
この時期らしい草花が敷き詰められ
上品な郊外の一軒家のアプローチ風
この前を通ると 少し和みます
朝食
バナナスライス入りヨーグルト
マーマレードとシナモンかけ
柑橘系を入れると 香りと酸味でスッキリ
弁当
朝方はあまり見掛けないソースカツ重 を売り場で発見
見ると食べたくなるメニュー
以前は卵とじカツ重以外は邪道と思ってましたが
考えてみたら トンカツですから
当然ウスターソースで美味しい筈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/e355e6cc3caab394f7bd04ba7b3862ee.png)
朝起きて居間に出て来ると
ナッチャンがストーブの前
いわゆる股火鉢状態
今朝はちょっと冷えますから 異議無し
カミサンが撮った 兄宅の犬 パンチョ訪問の様子
体重40キロ以上の体を 兄が支えてます
こうしないと 窓から覗けない
頭だけ見えるのが兄
もっと持ち上げてちょうだい
と言ってるのがパンチョ
窓際の冷凍庫の上から
その様子を観察するナッチャン
交代にチャーボーが面会しますが
このチビは犬に好かれません
多分 チョロチョロ動き過ぎるから
行動が読み難く 不安にさせるんでしょう
☆