歌庭 -utaniwa-

“ハナウタのように:ささやかで、もっと身近な・気楽な庭を。” ~『野口造園』の、徒然日記。

旅人の夜の気持ち

2010年04月20日 | 徒然 -tzure-zure-
今週は 妙~~に忙しく。

小さな旅がまた、立て続くのです。


それで、
「今日じゅうに、『春の旅シリーズ』を完結させよう!」

って、
思ってたのですが・・・。

結局。
こうして今に至る、と。





前にも書いた気がしますが、

「旅立ち前夜」というものは、
あれやこれやと、忙しい。
掃除やら支度やらで バタバタします。

しかも、

無駄に キッチンと部屋を行ったり来たりしている気がするし、

今は確実に どうでもいいはずなのに、
「部屋の模様替え」なんかを、いつの間にか、やっちゃってたりする。
しかも、結構な集中力を使って。


なにやってんだか。


こういうのって、自分だけかしらん。






“ひと仕事”果たす直前 ということで
けっこう、緊張もあって。

胸のあたりが きゅーっと絞られて、
なんか、いっぱいいっぱいで。そわそわして。
ぶっちゃけ、「おえっ」みたいな、こみあげる気持ち悪い感じもあったりして。

しまいには、
緊張し過ぎてなのかな、

妙~~に、眠くなってしまう。

今ちょうど、ここ↑。
妙に、眠い。



毎度毎度、です。

旅立ち前夜恒例の、通過儀礼。







はたと気づいた。


そういえば なんだか、、


「旅」が多いぞ。我が人生。





昔。子供時分に。

「スナフキンみたいになりたいなー」
なんて、
極めて安直に
遠い遠い夢のように 幼げな思いを馳せたことも
あった気がしますが。


あらあら、どうして。

それなりに、「旅人的人生」を送っているような、、、。

スナフキンほど 恰好宜しくないにしても。




旅人的人生。
旅ばかりの人生。

それは
変化が多くて 楽しいライフスタイル。

、、なんだけど。

それと引き換えに、
「安定感」が、無いわけで。

なんだかんだで、バタバタしたりして。



、、、いいんだか、悪いんだか、、。







この写真は、
昨日訪れた、花の卸市場での、写真。

テンション、ひょー!って、超上がりました*

大量の色とりどりの瑞々しい花たちが、
壁のように おしよせて来るんですもん!


いやあ、楽しかった~~。アミューズメントでした。
ラブリーラビリンスでした。


一般人は入れない、卸市場。
花の先生や、親切なお花屋さんの力を借りて。

御蔭様で、素敵な花を仕入れることが出来た。と、思います。


お客さんに気に入ってもらえるといいなあ。

そこが一番、肝心だから。

緊張の原因は、そこにある。







そうこうしているうちに

旅立ちの時は、もうすぐなのです。






最新の画像もっと見る

post a comment