歌庭 -utaniwa-

“ハナウタのように:ささやかで、もっと身近な・気楽な庭を。” ~『野口造園』の、徒然日記。

雨待ち花

2010年06月08日 | 徒然 -tzure-zure-
仕事が終わって 帰路に就こうとするなり

雨が降り出しました。


 *

 *


六月からの 新しい仕事場からの帰り路(=つまり、仕事場への通い道)は、

緑と花のあふれる「野川」に沿ってゆったり流れる、
緑道なのです。
ついこのあいだまでそこにあったはずの「春」という季節には、
ナノハナと桜に 満ちあふれていた。



初夏と夏のあいだの、朝と宵の静かな風が まだずいぶんひんやりする、
この季節。

これがまた、
すこぶる気持ち良いのです。





そんな川沿いに
白くてちいさなつぼみだった紫陽花も。


もうすぐか

まだかまだか

と待ちわびて



ついに。




七色に彩り始めました。


今日の雨が呼んだ色。

淡い甘い雨の色。






あー、
この季節が来ましたねえ。

雨。

めざめる花に、雨の色。





この季節の雨は、やはり独特の香りがします。


ジャスミンの香りを なだめるような

スイカズラの香りを くすぐるような

栗の花の香りを 焚きつけるような


ただただ降っては、


香る雨。



雨をまちわびた 淡い花たちを

しとしと 濡らして

深く 沁みてゆく、雨、



雨、


雨、


雨、雨、 、


 、 、 、 、 


  、雨、 、 、 、


 、 、 、 、雨、 、


  、雨、 、 、 、雨、 、






 、 、雨、の、日々。






最新の画像もっと見る

post a comment