8/11土、「盆だんす」にスタッフ参加。
昨年はJC主催だったけど、今回は実行委員会を結成。
資金は震災復興基金を活用させてもらった。
前夜、思いつきでオリジナルうちわを作ってしまい、ちょっと寝不足。
ムリヤリ起きて、8:30キナーレに集合→準備開始。
ワタシはうちわづくりの続きをしたり、ポスター貼ったり、看板を設置したり…。
15:00開場、屋台オープン。
実行委員会の「金魚すくい屋台」に子どもたちが寄ってきた。
↑「金魚すくい」はこどもたちに大人気。
1回100円。
生き物を捕まえるという行為は、理屈抜きに楽しいのだ。
盆踊りも理屈抜きに楽しいのだ。
夕方近くになると、人が増え始めた。
前回の第1回より、はるかに人出が多い。
昨年の10倍は来てる感じ。
とりあえず、ひと安心。
スタッフに配った「盆だんすうちわ」を見かけた一般のお客さんが「売ってもらえませんか?」と本部に来たので、「ハイ、200円です」と売ってしまった。
これは売れるかも…と、急遽販売することに。
↑限定30枚の「盆だんすうちわ」。
暑さも手伝って、早々に売り切れ。
もっと作ればよかったなぁ。
開演前にはグッとお客さんが増え、いい雰囲気。
出演者だけでなく、一般のお客さんもゆかたや甚平を着て開演を待っている。
子どもから、お年寄りまで年齢層も広い。
屋台も賑わってきた。
19時、さぁ開演。
↑オープニングはHIP HOPダンスグループ「KRUMP」。
司会は昨年に引き続き、FM太郎のヨッシー&亀ちゃん。
もう、みんなお友だち。
↑オープニングを告げる亀ちゃんと、
開演あいさつ直前にもかかわらず余裕の千原会長…さすが。
これからは昔ながらの各地の盆踊り。
「踊りませう、踊らせませう、盆の宵」byサンタ…です。
つづく…。
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!←1日1回、1クリックお願いします
昨年はJC主催だったけど、今回は実行委員会を結成。
資金は震災復興基金を活用させてもらった。
前夜、思いつきでオリジナルうちわを作ってしまい、ちょっと寝不足。
ムリヤリ起きて、8:30キナーレに集合→準備開始。
ワタシはうちわづくりの続きをしたり、ポスター貼ったり、看板を設置したり…。
15:00開場、屋台オープン。
実行委員会の「金魚すくい屋台」に子どもたちが寄ってきた。
↑「金魚すくい」はこどもたちに大人気。
1回100円。
生き物を捕まえるという行為は、理屈抜きに楽しいのだ。
盆踊りも理屈抜きに楽しいのだ。
夕方近くになると、人が増え始めた。
前回の第1回より、はるかに人出が多い。
昨年の10倍は来てる感じ。
とりあえず、ひと安心。
スタッフに配った「盆だんすうちわ」を見かけた一般のお客さんが「売ってもらえませんか?」と本部に来たので、「ハイ、200円です」と売ってしまった。
これは売れるかも…と、急遽販売することに。
↑限定30枚の「盆だんすうちわ」。
暑さも手伝って、早々に売り切れ。
もっと作ればよかったなぁ。
開演前にはグッとお客さんが増え、いい雰囲気。
出演者だけでなく、一般のお客さんもゆかたや甚平を着て開演を待っている。
子どもから、お年寄りまで年齢層も広い。
屋台も賑わってきた。
19時、さぁ開演。
↑オープニングはHIP HOPダンスグループ「KRUMP」。
司会は昨年に引き続き、FM太郎のヨッシー&亀ちゃん。
もう、みんなお友だち。
↑オープニングを告げる亀ちゃんと、
開演あいさつ直前にもかかわらず余裕の千原会長…さすが。
これからは昔ながらの各地の盆踊り。
「踊りませう、踊らせませう、盆の宵」byサンタ…です。
つづく…。
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!←1日1回、1クリックお願いします