サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

JR東日本、不正取水で水利権取消処分か!!

2009年02月13日 00時28分52秒 | その他
2/12木、朝、「東京のフジテレビですが…」という電話がサンタの事務所に来た。

JR東日本が十日町市の宮中ダムから水力発電用水を不正取水していた問題で、取材させて欲しいというのだ。

ワタシ、信濃川をよみがえらせる会の事務局としてこの問題の窓口になっているので、地元新聞や新潟ローカルのテレビ局からはよく電話が来るが、東京のキー局からは初めて。

「お昼頃東京を出て新潟に向かいます」「明日朝のとくダネという情報番組で報道したいので…」

ただならぬ展開になっているようなので聞いてみると、国交省がJRに対して水利権停止または取消の処分を13日に下すらしい、とのこと。

長年の信濃川復活の夢が一気に現実のものとなりそうだ。



夕方、宮中ダムでフジテレビ一行と合流。

信濃川をよみがえらせる会の長谷川会長代行にインタビューが始まった。


↑長谷川会長代行にインタビューする大村レポーター。

信濃川の水で都内の電車が動いていることや、我々の会の活動、信濃川の悲惨な現状をなど取材していた。

その後、元川漁師の田中さんを取材。


↑昔の豊かな信濃川の様子や、水が減って漁ができなくなった経緯を話す田中さん(左)

82歳という高齢ながら「取水停止で水が戻ったら、また昔のように漁がしたい」と語る。


この放送は2/13朝8時からのフジテレビ系列「とくダネ」で放送される予定。

「重大な事件でもなけれは間違いなく放送します」と言ってたけど、今夜、麻生総理に対する「小泉発言」が大きく報道されていたので、もみ消されちゃうのかな…と、ちょっと心配です。

この問題は朝日新聞が特に力を入れて取り上げてくれました。

朝日の報道はこちら

★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします