8/6土、朝からキナーレのボラセンへ。
長男が「越後妻有100km徒歩の旅」へ参加するというので見送り。
その後、県内の商工会議所青年部(YEG)の皆さんが水害のボランティアに来てくれるというので、ボラセンでお出迎え。
↑燕と村上のYEGの皆さん。
この後、加茂の3名も加わり、2箇所に分かれて作業。
ワタシは後から合流した加茂の3名(土建屋さん2名と呉服屋さん1名)と川原町へ。
↑家の前の泥だし
↑作業風景を撮る間もなく、1時間ちょっとで終了。
お昼に来迎寺で牛丼の炊き出しが出るというので、行ってみました。
↑吉野家のデリバリートラック。
お寺の境内にこのオレンジがなんとも映えてカッコイイ。
山門の外から長い行列が出来ていて相当待ちそうなので、とりあえず持参したおにぎりを食べて昼寝。
その後、列が短くなった頃に一杯いただきました。
アツアツで美味かった。
吉野家さんごちそうさまでした。
ボラセンに戻り午後の現場を紹介され、小泉集落の民家へ。
↑裏山から押し寄せた土砂…というか土石流。
排水溝を覆い尽くし下水が流れず逆流して困っているとのこと。
この現場は川原町とは違い、土砂の中に大きな石や木が大量に混ざっていてスコップ一本では作業しにくい。
↑ほかに道具もないのでひたすら掘り進みます。
午前の川原町に比べると過酷な作業。
ツルハシが必要でした。
↑加茂の3人と、十日町の関口副会長。
ワタシは夕方仕事があり、この写真を撮ったあとに津南へ。
加茂YEGの皆さんお疲れさまでした。
津南に行く途中、羽根川を見た。
↑土砂をかぶった川沿いの田んぼ。
↑橋脚が流され宙ぶらりんの飯山線。
飯山線は3月の地震に次いで、この豪雨でも大きな被害を受けました。
JRさん、災害続きの路線ですが復旧よろしくお願いいたします。
★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ" />←1日1回、1クリックお願いします