5月2日
いよいよ明日から花のの祭典wでこの平和大通りは祭りの踊りと人で一杯になる。
現代美術館はこの平和大通りの一番東にある比治山の上に建っている
。
歩いて上がるのは一寸タイヘン・・と天まで届くような急勾配のエスカレーターに乗って一気に山頂え・・・振り返ってみるなんてトテモできない。
やっと終点で土の上に両足をおいた。
暫く森林浴を楽しみながら美術館についた。
展示が現代の生活用品の美とゆうこともあって若い人がほとんどだった。
「やなぎ そうり」・・父親の民芸運動を受け継いでの現代の「用の美」だった。
見終わって感じたこと・・「時代の要求はやっぱりこれなんだ・・」と先日の広島陶芸展の感 しきりであった。
美術館に行っての楽しみは、ほどよい疲れの中でチョッピリ「うん・・美術館に私は行ったんだ・・」と自己満足に浸って、美味しい珈琲を飲むことなんだ・・
ナーンチャッテ・・アホらしいこと・・
いよいよ明日から花のの祭典wでこの平和大通りは祭りの踊りと人で一杯になる。
現代美術館はこの平和大通りの一番東にある比治山の上に建っている
。
歩いて上がるのは一寸タイヘン・・と天まで届くような急勾配のエスカレーターに乗って一気に山頂え・・・振り返ってみるなんてトテモできない。
やっと終点で土の上に両足をおいた。
暫く森林浴を楽しみながら美術館についた。
展示が現代の生活用品の美とゆうこともあって若い人がほとんどだった。
「やなぎ そうり」・・父親の民芸運動を受け継いでの現代の「用の美」だった。
見終わって感じたこと・・「時代の要求はやっぱりこれなんだ・・」と先日の広島陶芸展の感 しきりであった。
美術館に行っての楽しみは、ほどよい疲れの中でチョッピリ「うん・・美術館に私は行ったんだ・・」と自己満足に浸って、美味しい珈琲を飲むことなんだ・・
ナーンチャッテ・・アホらしいこと・・