今日も見ました・・期待して・・
10時半から見た今日のエンゼルス対アストロズ戦はメチャクチャ詰まらなかった。
スタンドでは日本人と思われる若い女性が欠伸をしていたし、少し年配の女性は居眠りをしていらっしゃいました。
大谷選手目当てで、アメリカ迄行ったのでは無いかも知れないが・・
一生懸命にプレーしている選手たちには申し訳ないと思うのだけんど・・
大谷選手、最後の空振り三振を見てTVの見過ぎは目にも良くないと決め込んでプツンと・・
「ハイ・・今日は終り」と立ち上がる87歳です・・何とも勝手なエンジェルスフアンなんです。
本当は大谷選手がヤンキース戦で逆転3ランを打った日の最終回抑えハ~ゲット投手の事が書きたかったのですが・・
当地は早朝散歩の後もどんよりしたお天気ですが・・
やっと只今薄日が差してきましたが・・
午前中、遠くでブーブーと絶え間なく音がして耳障りなことで・・
どうやら団地内で芝刈りが始まっているらしい・・
雑草が生い茂ってるせいか、今年は異常と思えるほどに蚊に食われます。
散歩中、脇に叢のある道でチョットでも立ち止まろうものなら・・
忽ち両手のあちらこちら、時には額、頭の毛の薄い所など・・
部屋の中でも食われて・・都度「なんでこんなに蚊が多いんだ!」
憎い蚊だけは殺したいのですが・・年齢を重ねる毎に咄嗟に蚊を殺すことが殆んど出来なくなりました。
電気蚊取り器を付けて夜を過ごします・・
幸い私んとこは団地2階ですので窓は開けっぱなして寝ちゃいます・・
若い蚊は蚊取り器を恐れて昼間はジッと狭い部屋のどこかで耐えているんでしょう。
そして食われるのは殆んど私の方です・・
体温?加齢臭?薬飲んでるせいかも・・
いずれにしても蚊に好かれるのはゴメンこうむります。
こんな愚痴を書く積りは無かったのですが・・スミマセン。
奥様はウクライナ原発のニュースが流れるたびに色々と私に話しかけてきます。
どうにもならない気持ちは一緒だけに「ウンウン・・」と相槌を・・
コロナ禍で年寄りの夫婦生活も互いの心も籠った儘なんですから・・仕方が有りません。
生で食べられる卵を戴きました。今日のお昼、私だけ卵かけご飯です。
美味しいんですが、本音、私は焼いてくれた方が・・黙って食べれ!くそ爺!・・「昨日も戴いたので・・」ゴチソウサマ