富士山2合目付近のミヤマスミレを撮りたくて訪問したのですが、この時は天気が思わしくなく花が青っぽく
撮れてしまい、色味を修正してあります。もう一度撮り直しに行こうかと思ったけど、思うように予定が取れませんでした。
ミヤマスミレ(深山菫)・・・スミレ科
たくさん咲いていました。
トウゴクサバノオ(東国鯖の尾)・・・キンポウゲ科
数回訪問したけど天気に恵まれず、閉じていたのですが今回はようやく笑顔のトウゴクサバノオを見る事が出来ました。
ヤマウツボ(山靫)・・・ハマウツボ科
未だ、見ていないハマウツボに出会いたいな~
エイザンスミレ(叡山菫)・・・スミレ科
このスミレにも今年はたくさん出会う事が出来ました。・・この頃は普通に見る事が出来るようになりました。
タチツボスミレ(立坪菫)・・・スミレ科
日本で1番多いスミレと聞いていますが、ここ富士山でも良く見かけます。
チシオスミレ(血潮菫)・・・スミレ科
サクラスミレの変種、葉に斑が入っています。
フタバアオイ(双葉葵)・・・ウマノスズクサ科
1番近くで見る事が出来る場所を発見! ・・・この時は咲き始めでした。
フデリンドウ(筆竜胆)・・・リンドウ科
小さな花で目が合わないと気付かない事が多いのですが、所々にポツポツと見る事が出来ます。
ミツバコンロンソウ(三つ葉崑崙草)・・・アブラナ科
ミヤマスミレ、素敵な佇まいですね~♪
しかも深山というにふさわしい背景、この花もこんな風に撮ってもらえば幸せですね(*^^*)
お天気によって赤紫系の花は写真の色がかなり違ってしまいますよね。好きな花は見たままの姿で撮れたらと思うけど、わたしなどうまく行かないことが多いです。
トウゴクサバノオ、ごきげんな顔でのご対面でよかったですね、ほんと、お天気花ですよね~。
ここにいて咲いている筈なのにともどかしいことも度々です。
ヤマウツボ、長い間お目にかかっていません。
岩場の苔の上に咲くミヤマスミレはとても素敵でした。富士山には思っていた以上にたくさん咲いています。
写真撮影は素人にはとても難しいです。
ようやく笑顔のトウゴクサバノオに出会いました。
天気が悪いと閉じている花が多いですね。
ヤマウツボも歩いているとポツポツ見る事が出来ますよ。