シモバシラの華、寒くなるとこのように大きな霜柱が出て来ますが出る条件が有りそうです。
まずは地面が乾燥し過ぎていたらダメですし、昨年末は中々条件に合う事が少なかったと思います。
そんな悪い条件でも12月の中旬頃に出ていたようです。でも大きな霜柱は無かった。
このシモバシラは(1月1日)約33cm、1日前の31日は(24cm)こんなに成長していませんでした。
今日の気温は-2℃、数日前に雨が降って地面には充分に水分が供給された事が理由と思います。
それにしても急激に気温が下がったとしても凄いと思います。
これは約10cm、このサイズが多かったです。
シモバシラと言う植物にシモバシラの華が出る事が多いのですが必ずしもそうばかりでは無いです。
この山にはテンニンソウは無いのですがテンニンソウにも出ているのを見ています。
この山はシソ科の植物に多く出ますね。
色々な模様(氷の層)もあって見るだけでも楽しいです。
大きくは無いけど沢山のシモバシラ