季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

色々な里山の花々(タイミングを逸した花も)

2021年04月20日 | 山野草(草本・木本・果実)

 

地元の色々な里山や近くの田圃、畑を散策して撮った写真ですがタイミングを逸したのを今頃、載せます。(^^ゞ

せっかく撮ったのに、お蔵入りさせるのは申し訳ないかなと・・・

 

ミツバツツジ(三つ葉躑躅)・・・ツツジ科

今、山を彩っていますが里山では終盤でしょうか?標高を上げれば他のツツジの仲間を見る事が出来ます。

 

 

ミヤマハコベ(深山繁縷)・・・ナデシコ科

他のナデシコより大型です。低山から亜高山帯近くまで住んでいるようです。

今、盛んに咲いている場所は1400mラインくらいでしょうか?

 

イロハモミジ(いろは紅葉)・・・ムクロジ科

 

ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)の白花・・・シソ科

時々白花も見かけますが珍しいと思います。

 

スズメノヤリ(雀の槍)・・・イグサ科

何でもない草ですが、こうして見ると中なかですね。

 

ジュウニヒトエ(十二単)・・・シソ科

植栽でした。

 

キブシ(木五倍子)・・・キブシ科

簾のような花が見事!

 

キヅタ(木蔦)・・・ウコギ科

 

カラ~・・・サトイモ科

 

オモト(万年青)・・・キジカクシ科

 

オヘビイチゴ(雄蛇苺)・・・バラ科

田圃や畑に群生しています。

 

キリ(桐)新芽・・・キリ科

この時は新芽でしたが今は花を咲かせています。

 

オドリコソウ(踊り子草)・・・シソ科

 

キバナオドリコソウ(黄花踊子草)・・・シソ科

 

オオハナワラビ(大花蕨)・・・ハナヤスリ科

葉先が尖っています。フユノハナワラビは葉先が少し丸い

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひとえ)
2021-04-20 23:18:57
こんばんは~♪
一斉に花が咲き始めて一つ一つに挨拶していたらきりがないほどですね。
でもモデルになってくれた花たちをパソに眠らせるのも申し訳ないし、出会いが多ければこその贅沢な悩みですね。
桐は今日咲き始めた花に会って来ました♪
オドリコソウも好きな花ですが、今季は時期を逸したかも。今季は予測がむずかしいです。
もしかすると毎年のように言っているような気も・・(^-^;
返信する
Unknown (man)
2021-04-21 17:25:53
ひとえさん、こんにちは~
撮った画像がたまります。
タイミングを失う事が多いので時々ランダムに
載せないとね。・・折角だからね。

早く咲き過ぎるとか遅いとか毎年言っているよね。
返信する

コメントを投稿