季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

緑の館

2009-05-30 | ちょっとおでかけ♪

梅小路【緑の館】



黒御影石が使われた池
【水鏡】に映された
景色が美しい


黒御影石を磨いていた
(水藻の汚れ取り?)
その女性の身装が又素敵で、
すげ笠、紺絣の着物に
紺の前掛け、赤いたすき
         
最初こんな所で田植え?
してるのかと
思ってしまいました(汗)
水鏡に映り出されたその姿は、
情緒があり美しかったです。


緑の館(レストラン)から
見た朱雀の庭、
もみじの青葉が目に染みます。
紅葉した秋のもみじも
見事でしょうね。




今度来た時は
【朱雀の庭】を
ゆっくり廻ってみたいと
思います。

              


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅小路公園

2009-05-29 | 楽しみを見つけながら

1995年
「JR梅小路貨物駅跡地」に
開園した、
京都市営の総合公園
【梅小路公園】
        
前出の
【蒸気機関車舘】も
施設の一つです。
        
他に【中央公園】【緑の館】
【朱雀の庭】【いのちの森】
【芝生広場】【ふれあい広場】等が
あります。



 



芝生の絨毯を敷き詰めた
面積2.5ヘクタールの【芝生広場】

今回時間が無くて
行けませんでしたが、
【ふれあい広場】には、
フィールドアスレチックあり、
          
1895年(明治28年)から、
京都の町を走っていた
チンチン電車も
公園内を走行しています。

森林浴、遊び、憩良しで、
大人も子供も
楽しめる公園でした。
とても気に入ったので、
近い内に又来るぞ



明日は【緑の館】の
レストランから見える、
素晴らしい庭園の写真を
載せたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅小路蒸気機関車舘

2009-05-28 | 楽しみを見つけながら

昨日京都にある
【梅小路蒸気機関車舘】へ
行って来ました。

巧ちゃんと一緒に
京都へ行くの初めてだね。


        
【梅小路蒸気機関車舘】
今回来たのは
巧ちゃんに大好きなぽっぽを
見せてあげるのが目的なので、
私自身特別興味があった訳でも、
期待してた訳でもありませんでした。
         
ところがところが!!
漆黒で重厚な車体、
身体の中まで震わす
大きな汽笛の音。
その汽笛を聞いた途端、
興奮して鳥肌が立ちました。
        
交通科学博物館で
SLは何度も見た事ありますが、
今回はカッコ良いと本気で思いました。
楽めましたよ。




 

 

実際に乗ることができる
【SLスチーム号】
往復1キロを
約10分間走行します。


スチーム号はD51



         
巧ちゃんは乗車するより、
走ってる蒸気機関車の車体全体を
見るほうが好きなんだよね。




下車して
『石炭を燃やした煙のにおいが、
なんか懐かしい~』
レトローな~んて喋っていると、
駅員さんに『歳がばれるよ』と
云われてしまいました
その通りだわね😃💦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五葉のクローバー

2009-05-27 | 四季の花々と樹♪

見て、見て
この間四葉のクローバーを見つけたばかりなのに
               
今度は
【五葉のクローバー】を
見つけてしまいました

だからと言って、始終
クローバーを探し求めて、
歩き廻ってる訳じゃ無いですよ(笑)
          
巧ちゃんと散歩する事が、
多いのは多いのですが、
そんな時、偶然、
又あっけなく見つけたんです。
          
四葉でも珍しいのに、
五葉なんて、
どのくらいの確率で発生するんしょうね。
          


摘み取るのを少し躊躇しましたが、
そ~と摘みました。
           
押し花にして大切にしたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子が出ない!!

2009-05-26 | 楽しみを見つけながら

ばあばが
『やっぱりお外で遊ぶの、気持ち良いね~』
な~んて、云うけど・・・

今日のオレ
『マスクをしたまま遊ぶのって、調子狂うぜ~』








『マスクが邪魔で、落ち着いて遊べない
インフルエンザー早く退散してくれ~』

byこうだい




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心地よい風

2009-05-25 | 日記






気温20℃、
少し肌寒いけど良い気持ち

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き先変更!!

2009-05-24 | ちょっとおでかけ♪

最初【淡路島の花さじき】へ
行くつもりで家を出たのですが
いざ車を走らせると、
高速道路は気持ちが良いほど
ガラ空き。
        
💡よっしゃー
花さじきは次回行く事にして、
行き先を急遽 醤油豆 を買いに、
我が故郷香川へ変更、
どんな変更やねん 
        
実はしょうゆ豆、
地元で買うと安いんです。
(大阪で買うと結構高い)とは云っても、
香川までわざわざ
買いに行くほどでは無いんだけど!!
ドライブがてら
行って来ました。
これも高速料金割引のお陰です

明石大橋を渡り  


そして鳴門大橋  
ガラ空きでしょう

高速道路を走って二時間半、
海を渡ったとは思えない程早い、
昔は電車と船を乗り継いだ長旅、
今とは大違いです。

高松駅近くのスーパーで
目的の醤油豆を購入

駅前の玉藻公園【高松城址】を
横目に眺め、


映画【世界の中心で愛を・・・】の
ロケ地を見てきました。
映画観てもいないのに、
ミーハーな私


ロケ地の防波堤から、
古戦場【屋島】を望む


屋島の東の半島中央
八十八か所第85番札所八栗寺のある
【五剣山】


有名な防波堤、
ロケ地が観光地になっていて、
今でも若いカップルや
家族連れ等が訪れていました。


雨平写真館


帰路、淡路サービスエリアで、
JR明石駅の駅弁【ひっぱりだこ】
        
ネーミングと、
たこ壷を模った入れ物が面白いので
夕飯に買って帰りました。


今日もよく遊びました😉


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2009-05-23 | 楽しみを見つけながら


夫から可愛い鉢花を貰いました。
何気にプレゼントいつも有難う

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけました♪

2009-05-21 | 四季の花々と樹♪

見つけました!
【幸せを呼ぶ四葉のクローバー】



先日、クローバーの葉を増やすことを
研究されている方が、
自然交配で56葉のクローバーを発見したと
報道されていました。
(凄いことだと思います)
         
でも私は四葉のクローバーに
夢を感じます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス解消

2009-05-20 | 楽しみを見つけながら

家の中ばかりでは、
ストレスがたまる一方の巧ちゃん
ちょこっと
近くの公園で遊んできました。
     
 




ママも童心に返り、
ストレス解消(笑)

  

インフル早く終息してほしいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスベニアオイ

2009-05-17 | 四季の花々と樹♪

田舎の実家に沢山咲いていた、
ウスベニアオイ(薄紅葵) 
余りにも身近な花だったので、
この花がハーブだとは、
十数年前まで知りませんでした。
        
ハーブティーを美山で頂いた時、
マローブルー(ウスベニアオイ)の事を
初めて教えてもらったのです。
その時、濃いブルーから紫に、
途中でレモンを加えると、
可憐なピンク色に、
その色の変化に驚いたものです。

その花が今満開です。


        


              

だらりちゃんの所に可愛いお孫さん
【凛花ちゃん】が誕生しました。
              
おめでとうございます💕





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めました♪

2009-05-16 | 楽しみを見つけながら

体力を付けるため、
幼児体操教室
通い始めて三ヶ月、
今日から、
水の中でのお遊びも始めました。


普段からお風呂で
頭からシャワーを浴びても、
全然平気な巧ちゃん。
初めてのプールでも
頭から思い切りじゃぽん!!
ヘッチャラ顔の強い子でした。
          
他の親子と一緒に混ざって、
(巧ちゃんだけ初体験)
1時間たっぷり遊びました。

遊び疲れて、
その後昼食中にウトウト、
そして爆睡
         
巧ちゃん良く頑張りましたね
お疲れさま

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服部緑地

2009-05-15 | 楽しみを見つけながら

服部緑地へ出かけてきました。
ここ数年
万博ばかり行っていたので、
服部緑地は久しぶり、
何年振りかしら?

緑豊かな大きな公園が、
近くにあるという事は
恵まれた環境だと思います。


空は青空

お花も綺麗






大型遊具が充実しているので
巧ちゃんが遊ぶのにも最適です。

        





この公園は入園料無料、
そして犬の散歩もOKなので、
アヴィも喜びそうです。



       
又遊びに来ようね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんぱく君とおてんばちゃん♪

2009-05-14 | 楽しみを見つけながら

   

エネルギッシュな巧ちゃんとアヴィ
ママとパパに愛され、見守られながら
日々成長しているんです





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園は花盛り

2009-05-13 | 四季の花々と樹♪

艶やかに咲くシャクヤク
 



花と緑のフェスティバル
長居公園では
(はならんまん2009)が
12日~17日まで開催中。
サービスでハーブティー(ミント)を
頂いて来ました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする