季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

十月桜

2009-10-28 | 四季の花々と樹♪

       

【十月桜】

花は中輪、
八重咲きで淡紅色。
開花期は10月頃から咲き始め、
翌春にも咲く、
         
年2回花を咲かせる
珍しい桜だそうですが、
万博では良く見かけます。

どこまでひつこいねんって?

2009-10-27 | 楽しみを見つけながら

昨日で最後と思いきや、
又行ってしまいました
これがほんとにほんと、
年パス期限最後のUSJ(汗)
        
そんなこんなで(笑)
思い切って
パークに一番近い
オフィシャルホテルに
宿泊して来ました。


素泊まりだから、
びっくりするぐらいの
格安料金、
それでもお部屋は最上階(24階)
見晴らしは最高でした。



 
大好きなウッドペッカー
暫く会えないわね


ベティさんには
思い切ってチュー💋
 



時間を気にせず、
アトラクションやイベント、
夜のパレードを
堪能できました。

特にターミネーターの
案内役のお姉さん
綾小路 麗華
高慢で高飛車な
キャリアウーマン風
あのアドリブは
只者ではありません、
もう一度会いたい

この調子なら、
来年もきっと年パス
購入するんじゃないかなぁ~?
って、どこまで好きやねん🎵


年間パスポート終了目前

2009-10-26 | 楽しみを見つけながら

USJの年間パスポートが、
明日10/27で切れてしまう~
こりゃぁ~切れる前に、
行くきゃないでしょう~
って事で、
急いで行って参りました(笑)
何度目??
  

10月31日は、
いよいよハロウィン

        


キャンデー又貰っちゃいました。




最後に
マジカル スターライト パレード




年間パスポート、
買った値打ちありました。
気楽に何度でも行けたので、
本当に良かったです。
インフルエンザが落ち着いたら、
更新又考えようかな~

巧ちゃんの鼻歌♪

2009-10-25 | 楽しみを見つけながら

  
最近の巧ちゃんは、
舌足らずで
鼻歌を良く口ずさみます。

その中のお気に入りの童謡

【鳩】
ぽっぽっぽ、
鳩ぽっぽ、
豆がほしいか、
そらどうぞ
みんなでなかよく
食べに来い

えっ??『そらやるぞ』じゃなく、
『そらどうぞ??
        
何度聞いても、『そらどうぞ』

鳩さんにえらい丁寧ですね

何処でどう間違えて覚えたのか、
無心で歌うその様子が
可笑しくて、可愛くて、
皆で噴出してしまいました。
         
巧ちゃんはそんな事お構いなし、
嬉しそうに、楽しそうに、
間違えたまま、ご機嫌よく歌っています



王子動物園

2009-10-24 | 楽しみを見つけながら

天王寺動物園のリベンジを果たす為、
行って来ました王子動物園

先ずは入り口ちかくの
フラミンゴにご挨拶

そしてパンダ舘へ

少し薄汚れたパンダさん、
一心に笹を召し上がって
おられました(笑)


さぁ~巧ちゃん、
今回一番お目当てのゾウさんですよ!!
車の中でもゾウさんの歌を
ず~と歌ってたもんね。
あれれ、それなのに巧ちゃん、
何故かそわそわ、
心此処に在らずです


まずい!!
パンダ舘とゾウ舎の近くで見つけた、
遊園地
今の巧ちゃんには、
動物なんて全く目に入らない様子(苦笑)


ここ動物園なんですけど~




動物達に会い行った筈なのに、
小さな遊園地で遊んだ半日
これなら近くの公園で遊んだ方が
良かったのかな~



丹後半島へ

2009-10-18 | ちょっとおでかけ♪

青空に誘われ、
丹後半島を
ドライブして来ました。

あんなに晴れていたのに、
着いた頃はどんより曇り空
おまけに風も強い
良い波が来るのか、
琴引浜ではサーファーが
出ていました。
       
寄せる白波、
岩場に打ち付け砕け散る波、
岩の陰影が美しい、さすが日本海、
海岸景観は
見ごたえのあるものでした。

















今ひとつ調子が!

2009-10-15 | 日記



寝込むほどではないけど、
最近どうも調子が悪い。。
肩・首・背中がコリコリです

これが○○酒のコマーシャルで云ってる、
未病か??

良い季節なんだから~
早く良くなってよ~わたし


獅子舞

2009-10-12 | ちょっとおでかけ♪

収獲の秋、
今は何処も秋祭りの真っ只中

道の駅で
獅子舞に遭遇しました。
          
田舎の獅子舞とは全然違う
真っ黒な姿


          
少し怖そうだけど、
テケテンテケテン


終わった後、
巧ちゃんは獅子の背に
乗せて貰いました。
厄除け、
良い事ありそうだね~



偶然の再会!

2009-10-11 | 日記

ある式典に出席した際、
夫が中学生だった頃、
近所に住んでいたお兄ちゃんと、
50年振りに再会しました。
        

その方は当時大学一年生。
夫は勉強を教えてもらって
いたそうです。

その方は夫に
『。。くん、君幾つになった~?』
         
夫    
『。。歳になりました』

お兄ちゃん
『えっ!!僕は。。歳だけど、
君と五歳しか違わなかったっけ?』

『そうですね・・・
そう云う事になりますね~(笑)』
         
大学生と中学生では、
心身共に一番違いがある頃、

それが今では、お互い白髪頭、
この歳になれば、
同じようなものです
         
両手でガッチリ、
握手を交わす
二人の様子を見ていると、
私までほんわか、
温かい気持ちになりました。
         
お元気で!!
又お逢いできたらいいですね。