季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

スカイパーク

2009-08-31 | 楽しみを見つけながら
スカイパーク
ここは飛行機の離着陸が
間近に見える上、
広々とした芝生公園や
大型遊具があるので、
巧ちゃんを遊ばせるのには
ピッタリです。
ただ木陰が殆んど無いので、
真夏の炎天下は私にとって
少々厳しいところでもあります。

でも今日は日差しが柔らかい、
心地いい風も吹いています。
これなら大丈夫かも?と言う事で、
思い切って出かけて来ました。





甘かった!!やっぱり暑い。
巧ちゃんも着ている服を脱いで、
お友達と一緒に水遊び。









  

どんどんエスカレートして行き、
挙句の果て・・・
スッポンポン(恥)
もうこれ以上載せせられません
暑かったけど
ビショビショーになるまで遊んで
楽しかったね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りの後の宴は。。。

2009-08-30 | 楽しみを見つけながら

お祭りを楽しんだ後、
家族揃って
しゃぶしゃぶ食べ放題に
行ってきました。




この日、
早朝から釣に出かけていた
kazuは、大漁旗を掲げ(笑)
真っ黒に日焼けして
帰ってきました。

        


貰った魚は、さばいた後
一枚一枚ラップに包んで
冷凍保存
太刀魚はやっぱり
塩焼きで食べるのが
一番簡単で美味しいかな?


rieちゃんが作った
イカのお刺身
上手に作れましたね

アヴィも食べたいのかな
 
我が家も明日のおかずは
太刀魚三昧、
kazuありがとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り♪

2009-08-30 | 楽しみを見つけながら

八月最後の日曜日、
巧ちゃんはパパとママの三人で、
マンション内の夏祭りで、
輪投げやビンゴゲーム
を楽しみました。
         
家庭的で温かいお祭り、
お世話して下さった
皆さんのお陰です。
有難うございました。




盛り上がって、
皆さん楽しそうですね。


マンションのお祭りが終わった
夕方から、
今度はラストサマーフェスティバルへ
  

金魚すくい難しいなぁ~


優しいお店のおばちゃんが、
輪投げの輪を何度も
おまけしてくれたんですって


さぁ~お祭りの後は、
みんな揃ってしゃぶしゃぶだぁ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジカル スターライト パレード

2009-08-25 | 楽しみを見つけながら

さてさて昨日に引き続き、
USJ
今回のメインである 
《マジカル スターライト パレード》

TDLと比べ、
正直それほど期待して
なかったのですが!!
想像以上に大掛かりで、
とても綺麗でした。

巧ちゃんは以前、
TDLの
エレクトリカルパレードを
見損なっています。
それとは少し違うけど、
どんどん近づいて来る
光のパレードに目を見張り、
とても喜んでいました。
嬉しそうな顔を見て、
私たちも満足、満足
          

パレードは、スヌーピー等
人気者のキャラクター達と
シンデレラ、不思議の国のアリス、
アラビアン・ナイト
が登場しました。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJ

2009-08-24 | 楽しみを見つけながら

久しぶりに
USJに行ってきました。
今日の目的は
2009年3月5日から
登場した光り輝く夜の 
マジカル スターライト パレード
 

パレードはPM8時から、
それまでの待ち時間を利用して、
シルエットアートを
(巧ちゃんとばぁばの)
作って貰うことにしました。
       
出来上がるまで5、6分、
緊張気味の巧ちゃんです。


緊張していた巧ちゃんも
直ぐにリラックス
作っているお姉さんに何やら
しゃべりかけておりました


出来上がったのが、
はいこちら
ばぁばと巧ちゃんの
ラブショット

どうですか?
良く似てるでしょう 

良い記念になりました。
ばぁば嬉しいよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖

2009-08-23 | 楽しみを見つけながら

日曜日は琵琶湖へ
過ぎ行く夏を惜しむかのように、
よく出かける我が家です!!

空は青空、今日も爽やかいい天気





         
日差しは結構きついのに、
泳ぐには気温が低過ぎです。
巧ちゃんも今回は
腰まで水に浸かるだけにして、
後は砂遊びをして遊びました。






私はその間、
木陰でのんびり、
レジャーシートに
寝そべっておりました…が何か? 


帰り、湖岸道路に時間が掛かりましたが、
高速道路は比較的スイスイ
走る事ができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヴィの夏休み♪

2009-08-23 | 楽しみを見つけながら

早いもので、後一週間で
八月も終りですね。
2、3日前ぐらいから、
朝晩凌ぎやすくなりました。

さてさて、そんな夏も終りに近づき
アヴィは今夏、
どんな思い出を作ったのでしょう。
         
独断でアヴィとrie、kazuの思い出を
訪ねてみました。

8月1日~2日
蓼科高原へ、
アヴィ初めての長ドライブ旅行です。
宿泊はペットと一緒に泊まれる
ペンション モルゲン・ロート
        
初めてペンションに宿泊したアヴィは、
全く無駄吠えせず、粗相も無く、
とてもお利口さんだったそうですよ。
        
2日目は八ヶ岳方面へ、
生憎の雨模様
(特に長雨が続いた頃です)
                
8月15日~16日福井へ、
ライフジャケットを着て初めての川遊び 
チョコラブのアヴィに、
ライフジャケットの赤が
良く似合っていますね。


でも水の中へ入るのが怖くて
ビビッていたそうです(笑)
 
 
川遊びの後今度は海へ、
少しは慣れたかな?

     
8月23日
兵庫県豊岡市の海水浴場、
犬専用の「わんわんビーチ」へ 
大分慣れたみたいで、
アヴィ嬉しそうです。 

『パパのボール捕って来るから、
ママ見ててね』

 
『ボール捕れたよ』後姿がキュート
しっぽとお尻が足に乗っています。
何処か体に触れていたいアヴィでした。

アヴィ良かったね♪
これからも一杯遊んでもらおうね 
                         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

は~るよこい♪

2009-08-21 | 日記



春が待ち遠しい今日この頃


春になるとKazu&Rieに
ベビーが産まれます♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールで大はしゃぎ♪

2009-08-21 | 楽しみを見つけながら

今日は巧ちゃんを
地元の市民プールに
連れて行って来ました。

子供たちが小さかった頃、
良く来たもんです。
当時と全然変わっていませんでした!!


スイミングクラブでは、
自分勝手が出来ないので、
今日の巧ちゃん大はしゃぎ、
浮き輪を投げ捨て、
思い切り水遊びを楽しんでいます。


空いているから
遊ばせても安心、安心

こんなに喜ぶのだったら、
もっと早く連れて来てあげれば良かった



ばしゃーばしゃー
ばしゃーばしゃー
水のかけっこ楽しいなー





         
1時間ぐらい
殆んどプールに浸かりぱなしなので、
体が冷えてきました
         
プールサイドで、
お茶を飲ませたいし、
体も暖めたいのに、
手を振り切り、逃げて逃げて
又もやプールの中へ


もう限界、無理やり連れ出しました

        
案の定、小刻みにブルブル
震えています。
それでも、未練一杯、
まだまだ遊び足らない様子でした。
早く帰って温かい物食べようね。


思い切り遊んで
今日は本当に楽しそうでした
巧ちゃんお疲れ、
ママもお疲れ、そして私は汗だく
今日はみんな早く寝れそうです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江牛

2009-08-20 | お店でランチ&ディナー

出かけ先の、
大津サービスエリアで



美味しく頂きました☺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂光院

2009-08-19 | ちょっとおでかけ♪

寂光院
を訪れて来ました。

寂光院は三千院と違い、
目立たず簡素な庵

聖徳太子が
御父用明天皇の菩提を弔うために
建立された
天台宗の尼寺ですが、

今は
『平家物語』ゆかりの寺として
有名ですよね。

建礼門院徳子 (平徳子)
(平清盛の息女、高倉天皇の皇后、
安徳天皇の国母)が
源平の戦に破れて
遠く壇ノ浦で滅亡した平家一門と、
西海の藻屑と消えた

【幼い我が子安徳天皇】
の菩提を弔い、
終生をこの地で過ごされ
閑居御所とされた。
      
諸行無常・・・盛者必衰・・・
昔も今も子を想う心は同じ、
今更ながら、時代に翻弄された
建礼門院徳子の波乱の生涯に
心が痛みます。
  
諸行無常の鐘楼








本殿は平成12年(2000年)
5月9日の不審火で焼失、
2005年6月再建されました。

        



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道模型フェスティバル

2009-08-17 | 楽しみを見つけながら

今日は巧ちゃん、ママの三人で
鉄道模型フェスティバルに
行ってきました。
この催しは、
阪急百貨店・阪神百貨店
共同企画です。
        
このイベントを
阪急、阪神百貨店
ダブルで楽しんできました(汗)


阪急・阪神・近鉄・京阪・南海。
おなじみの私鉄が集合。
実物の1/20サイズの
スケールモデルのほか
一般公開されていないモデルも
特別に登場していました。



鉄道模型愛好家が作った、
ジオラマワールド
【じゃりちゃん鉄道】
巧ちゃんは、
関西私鉄のHOゲージ模型を
運転体験しました。








阪神百貨店では、
お兄ちゃんに混じって
新幹線?に乗車。
ちっこ~い




両デパートの掛け持ちは、
人の多さと熱気で、
ばぁばとママは
クッタクタ

アフタヌーンティーで
休憩、休憩。
でも巧ちゃんはホント
元気だわ~




この後巧ちゃんは
阪神百貨店内にある
ZUSSO KIDS
で髪をカットして、
帰って来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めると。。。

2009-08-15 | ちょっとおでかけ♪

お盆休みも後二日、
『その辺までドライブ行くか?』
と夫
そんな軽い気持ちで
お出かけしたのですが、
         
私は昨晩の寝不足(DVD観賞)
がたたり車の中で、ウトウト・・・
そしていつの間にか、
本気で

目覚めると、
京都美山の茅葺きの里に
着いていました。

目的地を決めず、
眠っている間に着く!
このパターン
結構多いんです
         
気温は29℃ 
大阪より3・4度低いので、
楽、楽 




色付き始めた稲穂、里芋畑、
どこか懐かしい風景です。








 
のどかな里山に癒されました。
    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな青空

2009-08-14 | ちょっとおでかけ♪

今日は久しぶりに
良いお天気になりましたね。
         
どんよりしていた雲も
お昼過ぎには無くなり、
真っ青な青空が広がって来ました。
湿気も少なく良い気持ち、
お墓参りには持って来いです。
          
夫と二人で、
二箇所のお墓参りに行ってきました。

私の実家のお墓は、
家から車で約30分


夫の実家の墓所は、
車で約1時間半。


お墓参りを済ませた後は、
以前紹介したことのある、
(道の駅)で
十割蕎麦を頂くのが楽しみなんです。
         
夫は新鮮野菜がたっぷりの
【サラダ蕎麦】


私はぴりりと辛い
【辛味おろし蕎麦】と


甘~い(いちじくのワイン煮)



今年のお盆休みは
旅行の予定が無いので、
家でごろごろ、
DVD観賞になりそう。。。

TUTAYAからの帰り道、
ふと足をとめて見た黄昏の空、
幻想的でとても綺麗でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ばかり・・・

2009-08-10 | 楽しみを見つけながら

今年の夏はなんて雨が
多いんでしょう・・・フゥ~ 

今日はお外で遊べない
巧ちゃんを連れて
じぃじと一緒に、
交通博物館にやってきました。


じぃじが交通博物館へ来たのは、
meguとkazuが小さい頃以来です。
今回は孫を連れて、
懐かしそうに見て廻っていました。





乗り物、
特に電車が大好きな巧ちゃん、
目をキラキラ光らせ
交通博物館の中を
あっちこっちと
走り廻っています。
これではいつまで経ってもendless

近い内に又来ようね 巧ちゃん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする