**My Slow Life**
趣味と家族の写真日記
今日はkoudaiの空手「形」
◯◯盃の試合です。
いつもながら会場は
熱気ムンムン!
koudai今年も頑張りました(^-^)v
多分今年中には
黒帯がもらえるでしょう!

緊張感も解れ
遅いランチへ

hideくんご馳走さまでした♪
朝から風も冷たく
雪がちらちら舞っています。
三寒四温…いやいや
五寒二温?
六寒一温?
こんな四字熟語はありませんが(笑)
ここ最近の寒暖差と
空気の乾燥が原因の
喉の痛み等で
体調を崩されてる方
多いのではないでしょうか!
皆さまご自愛くださいませ
さて今日は
1ヶ月程前からSさんご夫婦と
お約束していたお蕎麦屋さんに
出掛けてまいりました。
人気店らしく
お昼前なのに既に満席。
美味しそうな
お出汁の匂いが
食欲をそそります。
Sさんのご主人は
お蕎麦とうどんがセットになっている
「あいのり」をご注文
Sさんと私たちは
熱々鍋焼きうどんを
注文しました。
冷えた体が
一気に温まりそうです。
ぐつぐつ煮たっているお出汁を
無防備に飲んで
やけどしそうになりましたが


おうどんもお餅もお野菜も
全て美味しかったです。
食後
帰り道にある
ハワイアンカフェに
場所を移して
お喋りを楽しみました♪

この歳になると
前向きなお話ばかりとは
いきませんが
それなりに
未来の話題に
お花が咲きました(笑)
来月又ランチ
ご一緒しましょうね♪
小さな小さな木に咲く
可憐で可愛い梅の花
そろそろ終わりでしょうか?
今日はaoiちゃんの幼稚園で
生活発表会がありました。
早いもので
年中さんになって
今日が最後の発表会になります。
Rieちゃんとkazは
残念ながらお仕事で
来られません!
その分aoiちゃんの活躍は
じいじとばぁばが
しっかり観てきますからね。
さぁて今日の劇は
絵本を題材にした
お芝居ごっこの発表会です。
メインホールに入場して来た
aoiちゃん
すぐにバッチリ目が合いましたよ。
にっこにこの笑顔です♪
ばぁばが手を振ると
可愛いお手てを
振り返してくれました。
可愛いかったですよ
大人も子供も
愛嬌って大事ですね!
ばぁばはその様子を
写真に写すのが必死です!
aoiちゃんのクラスのお芝居は
『いたずらラッコのロッコ』
なき虫、おこりんぼ、
のん気ぼうずに、おちゃめさん…。
平和で遊びずきな
たのしい動物ラッコたちの
いたずらとかわいいぼうけんが、
ワカメのしげる
北の海にくりひろげられる、
おおらかで
詩情あふれる物語でした。

ここでもばぁばは
写真を写すのに必死で
物語の筋道は殆ど解らずじまい


頼りないばぁばですが
aoiちゃんの成長を感じ取る事は
十分出来ました。
合唱
ここでもバッチリ目が(笑)
終演後
教室に戻るaoiちゃんを追って
私達も教室へ
教室での展示は
今回ありませんでしたが
仲良しお友だちとの
何気ないやりとりや様子を
垣間見る事が出来ました。
そして一緒のところを
写真にも写せました。
今一番好きな遊びは
鉄棒なのかな?
逆上がりも出来るのね、
とっても上手!

たった一時間ほどの参観でしたが
園生活をエンジョイする
aoiちゃんの様子を改めて知り
ほんわかした気持ちで
帰って参りました♪
今日わたくし
無事に
満71歳の誕生日を
迎える事が出来ました。
これも家族の支えと
周りの皆さまのお陰です。
本当にありがとうございます♪
実は私この4日程前から
夫と二人
インフルエンザで
寝込んでしまっていました(焦)
予防注射は
二人とも11月に
済ませているのに
この様です(笑)
食べ物は娘のmeguが勤め帰りに
運んでくれていますので
今はタミフルを飲み
ひたすら眠るのみです!
そんな今日
meguがkoudaiを連れて
可愛いブーケの花束と
イチゴや私の好物デコポン等の
果物と食料を沢山持って
誕生日のお祝いにきてくれました。

うつるといけないので
すぐ帰らせましたが
年寄り二人の
じと~とした
陰気な部屋が
たちまち明るくなりました。
※備忘録
後日kazから
栄養ドリンクの差し入れもあり
感謝です。
久々の発熱!
解熱後も
全身倦怠感などが残り
長引きましたがお陰さまで
元気になりました。
インフルまだまだ猛威を奮っております!
皆さまもくれぐれもお気を付け下さいませ