**My Slow Life**
趣味と家族の写真日記
早いもので、SOUTAは26日で
8ヶ月になりました

ママ手編みの帽子も
小さくなってしまいました

(SOUTAが大きくなったんだったね~笑)
離乳食も順調に進み、
可愛い歯も生えだしたので
形のあるものも少し
食べだしたそうですよ。
歩行器にも乗って
嬉しい成長だね
気候が良い最近は
お出かけも増え、
アヴィを含む家族で
BBQに行ったり、
ママ友ベビー友との
親睦を深めているようです
半年振り(私は桜の花見以来)
の万博で、
KOUDAIと遊んで来ました。
KOUDAIの遊んでいる様子を見ていると、
万博の紅葉も
終盤を迎えつつありますが
銀杏、うるし等はまだまだ見頃、
後少し楽しめそうです。
二年坂、三年坂も人、人、人

昼食は龍馬ゆかりの店
(常宿)明保野亭で摂った後
清水寺へ
ライトアップした紅葉を
見たかったのですが
6時半まで二時間もあります。
それは諦めましたが、
美しく見事な紅葉を
堪能する事は出来ました。

夕闇迫る薄墨色の京都の町並みが
美しい。
今日は坂本龍馬と中岡慎太郎の
お墓参りに行ってきました。
大河ドラマの影響と、
ただ今紅葉真っ盛り!
判っていた事とは云え、
何処も彼処も凄い人でしたが、
京都はやっぱり好き
此処に来たのは三度目ですが、
手を合わせて拝んだのは
初めてです。
今の世の中、
龍馬達はどう憂いて
見てるでしょうか。。
この後二年坂から三年坂へ
向かいます。
少し前になりますが(11/2~4)
巧ちゃんとお父さんお母さんの
三人で

沖縄へ行って来ました。
後一ヶ月もすれば
4歳です。
甘えん坊の所もあるけど
お兄ちゃんになりました
meguなんかメンズぽっくて
格好いいやん~😃🎶

強風で青葉まで落ちた楓を、
MEGUが拾ってくれました。
なないろのグラデーション

11/24
万博にて
桜の落ち葉
アヴィは今日
二歳
になりました
この一年も
あっという間に過ぎ、
想像以上に
お利口に成長して
SOUTAの
良いお姉ちゃんになっています。
お父さんとお母さん、
皆からのプレゼントを
沢山貰ったり
ボールで遊んでもらったりで、
いつもより興奮していましたが
一番興奮したのは、
何と言っても、この

ご馳走を目に
した時だったね
『じらさないで、
早く
ヨシ!と言って~』
って顔してる~(笑)
ムシャムシャ

食べるのまぁ~早い事

味わう暇もないぐらいで、
チョッと早すぎやわ

アヴィ、
今日は貴女が

主役、
視線が皆アヴィに
向けられています

ばぁばは
レンズ越しだけどね
この後
近くのカフェで
皆でご馳走になり
楽しい誕生会でした
アヴィ誕生日本当に
おめでとう
いつもの琵琶湖畔の
カフェへ

冷える日は、
薪で焚く暖炉があり難い。

腹ごしらえした後、
安土城跡へ
織田信長が倒れた
本能寺の変後、
焼失して
石垣だけが残っています。

急勾配の石段を
息を切らせながら1時間、
いつもながら、疲れた~。

天主跡と本丸跡には
当時の礎石が!

信長の館で見た
煌びやかな想像の天守台との違いに、
空しさを感じてしまいます。

また二の丸跡には、
豊臣秀吉が建立した
織田信長廟が残っていました。
天守跡からの眺め
今日は文化の日
お天気もまあまあ良さそうなので
夫と中央アルプス、
木曽駒ケ岳へ行くことにしました。
本当は多くの高山植物が咲き乱れる
千畳敷カールの
お花畑が見たくて、
今夏(7月か8月頃)
に行く予定にしていたのですが、
猛暑の上、
私の気持ちがすっきりせず。。

10月半ば過ぎ迄
出かける気力全然なし状態でした。
ところが凌ぎやすくなった途端、
『何処でも行くよ~』な~んて
気持ちも一変
(我がまま者めが

)
すんません

今激活動しております(エヘ

)
さて今回、
日帰りなので朝四時半に起床、
五時過ぎには出発です。
駒ヶ根ICで高速を降り、
菅の台バスセンターで
バスに乗り換えてう
(一般車両禁止)30分

ロープウェイしらび平駅から
千畳敷駅まで7分30秒
空中散歩です。

ところがその
7分30秒の間で
紅葉の美しい秋

から
【マイナス6度】
真冬の世界へ
一気に季節が変わりました❗
寒い~❄むっちゃ寒い⛄
樹氷
こんな美しい樹氷を見たのは
初めてでした。
樹氷をずーと
見ていたいけど
寒すぎて
長居は出来ませんでした❗
ロープウェイの中で
季節が変わる
面白い現象と
美しい樹氷を見れて
感激しました。
来て良かったです🎵
でも次は高山植物の咲く
夏に来たいと思います~