季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

2021年大晦日

2021-12-31 | 楽しみを見つけながら

2021年大晦日

今年はブログを通して、
沢山の楽しみと教えを頂きました。

そして健康について
今まで以上に考えた一年でもありました。



来年はどうぞ良い年でありますように!!と
願いを込めて、
今年最後のブログとさせて頂きます。

来年も宜しくお願い致します。



✢  ✢  ✢  ✢
実は大晦日の朝
どこをどう間違えたのか、
薬を飲み過ぎてしまい、体調が悪くなってしまいました。
(パーキンソン病のきついお薬を
1回1錠の所を2錠飲んでしまったのです)

最初体調が悪くなった原因が分からず、
お昼の薬を飲む時、そのお薬が足りない上
飲んだお薬の殻が2つあるのを見て
飲み過ぎたのが分かりました。

※朝昼晩飲む数種類のお薬1日分をケースに入れ、
殻も1日保管しています。

確かめて確かめて飲んでいるつもりだったのに
こんな風に間違える自分に驚くと同時に
あんなにしんどくなるのだと怖くなってしまいました。

お薬を出して頂いている調剤薬局に電話をすると、
大晦日でお休み、緊急の時の為の
留守番電話に内容をお話して、返電を待ちましたが
お電話を頂いた時は大分楽になっていました。

薬剤師さんのお話しでは、
「時間が経ち、体が薬を吸収して楽になったのでしょう」
との事でした。
大事に至らなくて良かったです。

お薬は一つ間違えると毒にもなると言う事を
今回本当に実感しました。









外出続き!

2021-12-24 | 楽しみを見つけながら

皆さまお久しぶりです。

この1週間余り買い物やら何やらと
バタバタしておりました。

先ずは
興味津々で出掛けたのが
鶴橋のコリアンタウン


韓国ドラマの中で
美味しそうに食べている
トッポキを食べてみました。

甘いのかと思っていたら
想像以上に後を引く辛さに
ヒーヒー言いながら街巡り(笑)
この日の歩数は9,136歩


次の日は
尼崎にある
コストコへ

平日なのに沢山の人出
取り敢えず、
目的の物を買うのが精一杯!
疲れました。


その明くる日は
阪急うめだ本店へ




ここではお使い物として、
虎屋の羊羹を。


普段街なかに出ない私は
人に酔ってヘトヘトです。




孫達へのXmasプレゼントは
其々好みが有るので
何にしょうか迷いに迷い
欲しいものはサンタさんに任せ、

じいじばあばからは
Xmasケーキと銘菓にしました。


そして🎄Xmasイブ

ちょっと風邪気味の私、

静かに静かに
イブの夜は更けていきました。








🎂誕生日おめでとう♪

2021-12-16 | 楽しみを見つけながら


Happy 78th birthday Takao




78歳になったのですね〜
判っている事ですが、
年月の過ぎ去るのが余りにも早く
色々な出来事が感慨深く思い出されます。

一番近くにいる者として
良い歳の重ね方をしていると思いますよ
(◍•ᴗ•◍)❤

これからの10年は私達にとって
勝負です!!

一日一日を大切に過ごして
参りましょう💕










肺炎球菌ワクチン

2021-12-15 | 楽しみを見つけながら

12月半ば秋明菊が又可愛いく
咲いてくれました。 





さて私、
昨日かかりつけ医で
【肺炎球菌ワクチン】を接種してきました。
1回接種で5年以上にわたって
効果が継続するといわれています。

前回接種してから丁度5年。
今回は接種した後、
時間が経つにつれ、
打った部分が腫張し
痛くて腕が上がらなくなり
軽い倦怠感がありました。

発熱は無かったですが、
まるでコロナワクチンを
接種した後のようでした。

1回目、2回目は、
副反応は出なかったと思います。
費用は1回目は助成がありますが、
2回目以降は助成は無く、
保険適応にもなりません。
全額自己負担となります。

腕の痛みもましになった今日の午後、
歩道の落ち葉掃除を頑張りました。
この時期は1日2回しても
すぐこの様な状態になります。

カラフルで綺麗なのですが、
歩行者や家族が雨に濡れた落ち葉に
足を滑らせ転倒したら大変です。



今日は風も無く穏やかですが、
強風の日はもっと凄い事になります
。:゚(;´∩`;)゚:。


そんな落ち葉掃除をしている時
街路樹のカエデの太い根本に
植えた覚えの無いオキザリスが
花を咲かせようとしているのを
見つけました。

これはhappy💕




間違えられた靴

2021-12-11 | 楽しみを見つけながら

今から4ヶ月半程前の事です。
夫はいつものかかりつけ医院に出掛け、
検査とお薬の処方箋を出して頂き
帰って来ました。

この日はそのまま調剤薬局へ行き、
カフェでコーヒーを飲みながら、
お薬が出来上がるのを待つと言って
出掛けたのに、
帰って来るのが早く、
顔の表情も少し曇っています。

夫の話に依ると、

夫「診察、検査、支払いが終わり、
靴を履こうと思ったら
この靴一足しか残ってなくてね!
誰か間違って僕の靴履いて帰ったみたいやわ〜」と
言いながら、
代わりに履いて帰って来た!靴を
眺めています。

私「看護師さんに言えば良かったね〜」

夫「今思えばそうなんやけどね〜
残っていた靴が色もデザイン的にも似てるし〜」
おかしいな??と腑に落ちないまま、
その靴を履いて外に出たそうです。
歩くとすぐ違和感を感じ
又サイズが少し大きい、
これは違う!」と確信したそうです。

もしかしたら相手の方も気が付いて、
自分の靴を探してるかもしれないので、
夫はすぐ医院に電話をし、
その日の内に靴を医院に持って行きました。

看護師さんは
「すみません、今の所どなたからも連絡無いんです。
連絡が来たり、靴が見つかり次第
○○さんに連絡させて頂きます」との事。

それから1ヶ月が過ぎ、2ヶ月が過ぎても
医院の靴箱の中には
例の靴がひっそり残っていました。

そして3ヶ月が過ぎ、諦めかけた頃、

医院から
「すみません!靴を間違えた方が
靴を持って来られ、
ご自分の靴は持って帰られました。」
と連絡が有りました。

夫「あぁ〜やっぱりそうでしたか!
それでは次回病院に行った時頂きます。
有り難うございました」と伝え、

数ヶ月振りに夫は、
自分の靴と対面出来たのです。
3ヶ月の間に靴の様子は随分変わっていましたが、
正に夫の靴。

相手の方は間違えた後も
ずーっと履き続けていた様です。

やっと戻って来たお気に入りの靴、
愛着もありますが靴って微妙です。
残念ですが、処分する事にしました
(´ε`>▂<)´¯`·.

間違いや勘違いは誰にでもあります
(。•́︿•̀。)
私もしょっちゅう😅

もやもやしていた気持ちが
スッキリしました。


夫の身長は172cm。
靴のサイズが24cm
身長の割に足が小さいので
合う靴が中々無いのです。

因みに散歩はスニーカー


目下、夫の誕生日プレゼントとして
同じ様な、
ライトブラウンのカジュアル革靴、
紐なし、24cmを探していますが、
まだ見つかっていません
(灬º‿º灬)♡






庭に落葉したもみじ、
その様々な色彩に見惚れています。








一番綺麗な時

2021-12-08 | 楽しみを見つけながら

昨日は一日雨でした。
今日も風が強く曇り空

普段、行動範囲の狭い私
昨日は家のもみじ

今日は又々家の前の街路樹
の写真です。

いくら綺麗でも紅葉の写真が続くと
飽きますかね?

まぁ〜そう言わずに
観て下さいね😅

カエデ見事でしょう(๑˙❥˙๑)





大木です。











只今紅葉真っ盛りの家前の街路樹
三色彩道に負けないぐらい
美しいです。

はい!そうですね!
歩道の落ち葉掃除の愚痴は
言わないように致します
♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱




雨に濡れたもみじ

2021-12-07 | 楽しみを見つけながら

我が家の小庭は和洋折衷と言いますか、
何でも有りの庭となっています。

今日はしとしとと雨が降り、
空気の入れ替えを少ししようと
窓を開けると、
紅葉したもみじの葉が雨に濡れ
見慣れた庭がいつもより風情を感じました。


























昨日梅の木を大胆に剪定しました。

次はヤマボウシ

このもみじも、全て落葉したら
徒長した枝を剪定しょうと思っています

追加
12月10日
まだまだ綺麗です。











15歳の誕生日おめでとう🎉

2021-12-05 | 楽しみを見つけながら


Koudai
Happy 15th birthday


毎年koudaiの誕生日になると
産まれた当時の事が蘇り、
繰り返し同じ事を書いてしまいます。

又か!と思われると思いますが
どうぞお許し下さい。

誕生した時
1kgにも満たない
980gの小さな小さな赤ちゃん

その小さな赤ちゃんだったKoudaiが
今日12月5日
15歳になりました。


当時の事を思い出すと、
元気に成長してくれている事は
何ものにも代え難く、
感謝の気持ちで一杯になります。

欲の虫が顔を出す時もありますが、
いやいや、元気でいてくれる!
それだけで十分なのです
( ◜‿◝ )♡

親友と一緒に(ᵔᴥᵔ)








仲良しの
SoutaくんとAoiちゃん💕

去年はオンラインで
Birthday Songを歌ってくれたり、
其々別れてジェンガをやったりで
盛り上がりがもう一つだったけど、
今年は一緒で楽しいね🎵

大人になっても互いに協力しあい、
切磋琢磨しながら元気に成長していって下さい。



2つのBirthday cake


息子家族からのケーキと
我が家で用意したケーキ、
同じケーキが重なってしまいました。
(美味しさで定評のあるケーキ屋さん
ミルフィーユ)
相談不足、失敗しました。

でも大丈夫!!
食べても太らない人?すぐ太る人?
そんな家族が大勢いますから
←(>▽<)ノ




残り少ない中学生活
体に気を付けて
悔いが残らないよう
精進して下さい⤴️⤴️

家族みんな応援していますからね💗

※小学1年からずーっと
可愛がって頂いている
陽子おばあちゃんから
アンリシャンパルティエのお菓子と
図書券のプレゼントが届きました。


Koudaiの事を
いつも気に掛けて頂いて
本当に有り難うございます
(◍•ᴗ•◍)❤








我が家前のカエデ

2021-12-04 | 楽しみを見つけながら


街路樹のカエデが
美しく紅葉し始めました。

何十本、何百本もある
わが町のカエデの街路樹

太陽の当たり具合で、
青い葉っぱのままの木も
沢山ありますが
我が家前は今が見頃です
(•ө•)♡






先日11月26日に行った
三色彩道のカエデには敵いませんが
とても綺麗です。



今まで散々愚痴っていた
落ち葉掃除


今は!
言うまいぞ!言うまいぞ
( ≧Д≦)




あわてんぼうの⭕⭕⭕

2021-12-02 | 楽しみを見つけながら




今日は○い○塔の大学病院の予約日
予約時間は10時半ですが
10時には着くように
早くから準備、用意をして、
タクシーで向かいました。

この病院へ行くのには、
公共交通機関を使うと
乗り換えが4回もあるので
行きはいつもタクシーを
利用しています。

免許証を返納した事を
悔まれる時が度々あるのですが、

安心を選んだのならば
諦めなければなりません。

難しいところです。

さて病院に着き受付に診察券を提示すると、
カチャカチャパソコンを触っていた
受付の方が、
「○○さ〜ん予約日は来週ですが〜」

がーん😱

受付の方「どうされます~来週もう一度出直すか、
予約をされた方の最後になりますが、
待たれますか?」
と、優しく言って下さいました。


私「待ちます!待ちます!」
コロナ禍以降、
出掛けない時は化粧もしない私が
顔の上半分、マスクから見える部分だけ
頑張ってお絵描きし、
タクシー代を○千円も使って来たのですから
それ等を無駄にしたくありません!

待ち時間は仕方なく、
院内のカフェでコーヒーを飲んだり、
コンビニでプリンを買って、
休憩所でゆっくり食べたりして
時間を潰しました。
こう言う時って時間の経つのが
まぁ〜遅い事!

私の勘違いですから、
誰の所為でもありませ〜ん😭

この間、
文句一つ言わず付き合ってくれる
旦那さま
(普段こんな呼び方はしていません😅)
有り難いです☺️

あわてんぼうのサンタクロースは
可愛いけと、

あわてんぼうのおばあさんは
いくら可愛こ振っても
おばあさんはおばあさんです😰

診察は思った程は待たずに
診て頂けました。
ヤレヤレ😆ふぅー

優しい主治医の先生に感謝です。


帰りは某デパート内にある
いつもの
アフタヌーンティー・ティールーム で
復活されたメニュー
マッシュルームサラダとアップルティーを

頂きました。

そして家族には、
普段ご飯作りをしていないお詫びに
チョット良いステーキ弁当を
5人分買って帰りました。

家に辿り着いたら3時半、
急いで洗濯物を取り込み、畳んでいたら、
あっといい間に薄暗くなってきました。

次回の予約日は年明けてからになります。
間違わない様にしなければ( ͡°ᴥ ͡° ʋ)