季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

小物

2009-01-24 | 日記




        

押入れの整理をしていたら
残り物の毛糸が出てきました。
指の付け根を傷め
手芸は控えていたのですが、
衝動的に簡単小物を
編んでみました。



水仙

2009-01-18 | 四季の花々と樹♪

寒空に凛と咲く
水仙の花
         
真直ぐ伸びた花茎と葉は
         
可憐で気品があります。
         
そして清しい香りは
心が休まります。

私の大好きな花でもあります。

遅い初詣

2009-01-17 | 楽しみを見つけながら

遅ればせながら
14日に
巧ちゃんとめぐ
私達の4人で
初詣に行ってきました。

先ずは近くの神社へ
        
昨年お世話になった
お札とお守りを
「古札納め所」
に奉納した後
家族の健康と
家内安全を祈願して、
新しいお札とお守りを
頂いてきました。

後何段?よいしょよいしょ
今年は丑年か~
ふ~ん
 

巧ちゃんも手を合わせて
参拝しています。
願い事叶いますように

        






次は石切劔箭神社へ
さっきまで走り回っていた
巧ちゃんも車に揺られて
おねむです
めぐは車で待ち
じいじとばあば二人で
お参りをすることにしました。

境内に入ってすぐの所に
建てられている「親子連牛像」
丑年ってことでパチリ

ここはいつも大勢の参拝者で
混雑しているのですが
年が明けて日が経っている精か
人も少なめで、
ゆっくり参拝できました。


百件以上立ち並ぶ
石切参道商店街の入り口付近


今年もみんなが
健康に過ごせますように

いらっしゃ~い♪

2009-01-10 | 楽しみを見つけながら
【NEWS】のコンサートを観に、まりりん家族が来阪しました。
コンサートは10日から12日迄の三日間らしく
その11日と12日の二回、連続日観劇するそうです。
まりりん家族とは五ヵ月半振りの再会
決まった時から、この日を心待ちにしていました
                 

まりりん家の長女marinaは今年の春から花の音大生
とっても可愛いらしい女の子なんです
       
親元を離れ、初めての東京暮らし、
marina自身も心細いだろうし、パパもママも心配よね。
でも優しくてしっかり者の長男yuukiが
既に東京で大学生活を送っているので、その点安心だね。

さぁ~て今回も盛り上がりました
食べて笑って大勢なのでおしゃべりも弾みます。


そんな中巧ちゃんは
『こ~じぃしゃ~ん』『こ~じぃしゃ~ん』

koujiさんと何か通じるものを感じている??(笑)のか
嬉しそうに顔を見上げては
意味不明な言葉で話しかけていました(笑)

何時もながらそんな楽しい時間も
あっという間に過ぎてしまいました
お名残惜しいけ次は夏休みに会いましょうね


お土産として家族みんなに頂いた
ハンカチとGODIVAのチョコレート
ハンカチは其々の雰囲気をみて選んでくれたそうです。
私と夫にはイヴ・サン=ローランのゴージャスだけど
シックな柄模様ありがとう、
大切に使わせて貰います。


香住

2009-01-02 | 旅行
 大晦日から元旦にかけて
【カニ旅行】へ行ってきました。

宿泊先は兵庫県香住の民宿一

そして今回のメーン
松葉ガニ満腹フルコース【 3.5杯付 】
カニ刺し、カニから揚げ、カニちり、焼きガニ、茹でガニ
甲羅味噌焼、雑炊、デザート他


 






楽しみにしていた大好きな大好きなカニ


ところが!!
ビール(二人で一本)とカニ半分くらい頂いたら
お腹がもう満腹!あれれ??
いつもならもっと美味しく食べられるはずなのになぁ~?
どうしちゃたんだろう~?

折角の新鮮松葉カニ、残すのは勿体無いですからね
頑張って頑張って食べました。 食べるんかい
でも最後の雑炊、これだけはどうしても無理でした

        

2009年 元旦



朝食カニめし、カニ入り雑煮これは美味しかったです



帰りは雪に霞む余部鉄橋をチョコット眺め

ひたすら車を走らせ、帰って参りました。