昨日
10/15
リンク先
カテゴリ
「信州八ヶ岳方面」
の【行き先変更】に続き
今日は
郡上八幡城へ
行ってきました。
苔むす石垣
雨に洗われた
木々の緑が
美しい
戦国時代末期永禄2年
(1559)、
初代城主の遠藤盛数によって
砦が築かれたのが
郡上八幡城の
はじまりだそうです。
大河ドラマ
『功名が辻』で有名な、
山内一豊の妻、
千代が生まれたお城だそうです。
お城から見える城下町は
魚の形をしておりました。
雨の郡上八幡城は
情緒があり
素敵でしたが
次に来る時は
名水の町郡上八幡の
市街地をゆっくり
見て回りたいです。
Hideくんmeg
kodai
今回もゲラゲラ笑う
愉快な1泊2日でした🎶
ありがとう♥