季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

二歳十ヶ月♪

2009-10-05 | 楽しみを見つけながら

今日で2歳10ヶ月になった巧大くん、
来年入園する幼稚園が決定しました 
パチパチパチ
          
そう~980gで生まれた巧ちゃんが、
来年の四月から、
幼稚園児なんて。。。
信じられな~い

言葉が遅く少し心配しましたが、
最近では
        
『ママ ちょっと ここ すわって~』
とか

『やべ~』『カッコ良い』
『おもしろいね~』等と
 
会話が成立するようになりました。
。。が!

食が細いので
何とか食べさせようとすると、
       
『いらん!絶対いらん!
と断固拒否💢💢

その癖

拒否した食べ物を
私たちの口に近づけて
『これ美味しいよ~』だって!!
なんでやねん

自分の意思をしっかり貫き、
やり難くなりました~
これも成長
       
へなちょこな所は
まだまだ健在だけど、
日々成長している巧ちゃん
で。し。た(笑)
  

ブルーメの丘

2009-10-04 | 楽しみを見つけながら

昨日に引き続き、
今日はドイツ・バイエルン地方の
農村をテーマにした
滋賀県にある農業公園
ブルーメの丘
へ行って来ました。

今日はとってもいい天気


ところが園内に入った途端、
辺り一面、何か臭い 
最初トイレの臭いかと思ったけど、
どうも違うみたい?肥料の臭いかな!
う~ん臭い
チョット厳しいなぁ~


段々臭いにも慣れ(苦笑) 
満開のコスモス畑へ

           
ドイツと云えばビールと
ソーセージ、
早速ご賞味を
お土産にもソーセージをゲット。
でも昨日もフルーツパークで
ソーセージ食べたよな?(焦)


チューチュートレイン乗って
園内一周


  



今日の巧ちゃんは
色んな乗り物に乗っても
動物を見ても、
テンションが今ひとつでしたが、
手洗い場の水を見た途端、
テンション、アップ、アップ


見てください、
この嬉しそうな顔

結局水遊びが
一番良いのね(笑)




今日は変な臭いがしたり、
何だか落ち着かない一日でした
ふぅ😵💨
お疲れ お疲れ


神戸フルーツ・フラワーパーク

2009-10-03 | 楽しみを見つけながら

お昼からじいじに、
神戸フルーツ・フラワーパーク
連れて行ってもらいました。

行ってみて分かったのですが、
神戸市では平成16年より10月3日を
「KOBE観光の日」と定め
市内の観光施設が特別割引や、
無料開放しているそうです。

そして今日
この神戸フルーツ・フラワーパークは
入場料無料
ラッキー 
知らずに来たので
とても得した気分です。



先ずは【おとぎの国】で、
巧ちゃんタイム





         
ママと一緒に、
ジェットコースター初体験。




    

  









じいじとばあばは、
12、3年ぐらい前に
一度来た事があるけど
巧ちゃんとママは初めて、
気に入ってくれたみたいで良かったわ~
気温も丁度良かったし、
一杯遊べて、満足満足