今日はNW守山例会の日。
台風で心配したお天気もさすがに晴れ人間ばかり!皆さんお疲れ様でした。
今日はいつものおにぎりのほか甘くて赤い無花果と梨をみんなでいただきました。
いつもありがとう!ご馳走さまでした。
携帯で写真を写したのだけれど、操作ミスで全然写っていなくてショック!
お昼から姪がお約束のダッチオーブンでピザパンを作るというのでお手伝いです。
彼女が熱心に通っているパン教室でのレシピを元に第1次発酵、第2次発酵をしていよいよ成形、トッピングにかかります。
玉ねぎやベーコンなどは全て炒めて火は通してあります。その他にコーン、マッシュルーム、ピーマン、チーズを用意しました。
チャコスタで炭をおこします。上火9:下火1くらいの火なので蓋の上に直接炭を置きました。
焼き上がりです!!
パンの生地もピザ部分もアツアツでフーフー言いながらスタッフのみんなでいただきました。
よーこさんありがとう!
それにしても熱くて熱くて良く汗をかいた一日でしたね(うふっ・・笑)
先日、NW仲間のアキコさんが欲しがっていたル・クルーゼのモスグリーンのお鍋が念願かなって手に入ったそうです。嬉しそうな様子が~
Pukari日記
台風で心配したお天気もさすがに晴れ人間ばかり!皆さんお疲れ様でした。
今日はいつものおにぎりのほか甘くて赤い無花果と梨をみんなでいただきました。
いつもありがとう!ご馳走さまでした。
携帯で写真を写したのだけれど、操作ミスで全然写っていなくてショック!
お昼から姪がお約束のダッチオーブンでピザパンを作るというのでお手伝いです。
彼女が熱心に通っているパン教室でのレシピを元に第1次発酵、第2次発酵をしていよいよ成形、トッピングにかかります。
玉ねぎやベーコンなどは全て炒めて火は通してあります。その他にコーン、マッシュルーム、ピーマン、チーズを用意しました。
チャコスタで炭をおこします。上火9:下火1くらいの火なので蓋の上に直接炭を置きました。
焼き上がりです!!
パンの生地もピザ部分もアツアツでフーフー言いながらスタッフのみんなでいただきました。
よーこさんありがとう!
それにしても熱くて熱くて良く汗をかいた一日でしたね(うふっ・・笑)
先日、NW仲間のアキコさんが欲しがっていたル・クルーゼのモスグリーンのお鍋が念願かなって手に入ったそうです。嬉しそうな様子が~
Pukari日記