中学校を卒業して45年。
還暦を記念して同窓会をするという案内を頂きました。
私は父が転勤族でしたので小学校も中学校も転校しています。小学校は6年の時、今回案内いただいた中学校も3年の2学期と3学期しか在籍していません。だからあんまり覚えていないのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/65dd4264f95eeba37440e2f3158cbce2.jpg)
しかしとっても仲良しのAちゃんから私が出席するなら~と連絡を貰ったので、頑張って行くことに決めました。早速ハガキを出したら、今日幹事のOさんからお電話を頂きました。
「僕が入院している時にお見舞いに○○さんと来てくれましたねぇ、あれ以来ですよ~45年前です」って言われたのですが、ごめんなさい。
全然思い出せない!
しかし、出席者の中に年賀状だけは欠かさずやり取りしているけれど(たぶん他の高校に行ったのかしら)卒業以来会ったことが無いSさんが出席すると言うお話を聞き、何だか嬉しくて今から45年ぶりの再会を楽しみにしています~♪
来月7月14日、北九州の小倉で行われます。
還暦を記念して同窓会をするという案内を頂きました。
私は父が転勤族でしたので小学校も中学校も転校しています。小学校は6年の時、今回案内いただいた中学校も3年の2学期と3学期しか在籍していません。だからあんまり覚えていないのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/65dd4264f95eeba37440e2f3158cbce2.jpg)
しかしとっても仲良しのAちゃんから私が出席するなら~と連絡を貰ったので、頑張って行くことに決めました。早速ハガキを出したら、今日幹事のOさんからお電話を頂きました。
「僕が入院している時にお見舞いに○○さんと来てくれましたねぇ、あれ以来ですよ~45年前です」って言われたのですが、ごめんなさい。
全然思い出せない!
しかし、出席者の中に年賀状だけは欠かさずやり取りしているけれど(たぶん他の高校に行ったのかしら)卒業以来会ったことが無いSさんが出席すると言うお話を聞き、何だか嬉しくて今から45年ぶりの再会を楽しみにしています~♪
来月7月14日、北九州の小倉で行われます。