
空模様を心配しましたが嬉しいことに雨には降られず、今回も大勢の人たちが集まりました。この頃人数が多くて嬉しいですね!
今年も烏丸半島の夏の風物詩、ハスの花が咲きかけました。
私ももちろん一眼レフのkissを持っていき何枚か写真を撮りました。
今朝は2周回ってからハスを撮りに行くと、釣りのおじさんがいます。

しばらく見てるうちにどんどん釣り上げては道端にポイポイ捨ててます?魚はピンピン跳ねています。沢山ですよ~

おじさんに聞きました。
餌は?・・・ちくわ。
なんていう魚ですか?・・・外来種や~○○(忘れた)
どうして魚ココにおいてるの?・・・くっさい魚やで~時間おいたらもっとくさなる!!
メッチャすぐ釣れるんやねぇ、というと10時までは釣れるんだって。今日は人も少ないしなぁ・・と。
竿を入れたと思ったらすぐかかる。ヘェ~
食べれるでぇ!とおっちゃん。
くっさい魚やしええわぁ~(匂いをかぐとホンマに臭い)
なんかハスの風景と似つかわしくないなぁ??と思いながらその場を去りました。
もう既にクールダウンのストレッチは終わってました・・・
おいしいおにぎりだけはしっかり頂いて(笑)今日の例会はお終いです。
ハスの花の写真はこちらです!
さと・きれいのフォトスケッチ