花切りをしたところから続けて2番花が咲きだしました。
小振りながらしっかり咲いています。蕾も沢山ついてます~

優しい小花、フェリシアも咲きだしました。
繰り返し咲くそうです。

ただ困ったことにスリップス?というのかしら。
白っぽくて香りのよい花につくらしいのですが細かい虫が花びらの中にいます。
これはどう処置するのかしら?
今夜はバラ会の会合があるのでお聞きしてみよう。
これからの時期は成長期で新しい葉っぱも勢いよく広がります。
朝の水遣りが大変ですが楽しみ。
でも病気も虫も出るので見回りが重要です~
新芽が萎れているのもあるのでこれも質問事項だわ。
初心者なので戸惑いながら育ててます。

元気なのは紫陽花。
アナベルは大きな花をつけて雨にあうと頭が重くて大変です。
折れないように支えや紐を使って立たせてます(笑)
今年はみんな凄い勢いで大きくなりました。

小振りながらしっかり咲いています。蕾も沢山ついてます~

優しい小花、フェリシアも咲きだしました。
繰り返し咲くそうです。

ただ困ったことにスリップス?というのかしら。
白っぽくて香りのよい花につくらしいのですが細かい虫が花びらの中にいます。
これはどう処置するのかしら?
今夜はバラ会の会合があるのでお聞きしてみよう。
これからの時期は成長期で新しい葉っぱも勢いよく広がります。
朝の水遣りが大変ですが楽しみ。
でも病気も虫も出るので見回りが重要です~
新芽が萎れているのもあるのでこれも質問事項だわ。
初心者なので戸惑いながら育ててます。

元気なのは紫陽花。
アナベルは大きな花をつけて雨にあうと頭が重くて大変です。
折れないように支えや紐を使って立たせてます(笑)
今年はみんな凄い勢いで大きくなりました。
