金曜日の夜に行われた勉強会。
今回は何故か出席者数が少なくてゆったり、先生も色んなお話をしてくださいました。
まず私は相国寺勉強会を欠席したのでそこから2枚、御香宮を4枚提出しました。
1.
見事です!いい写真ですね。不思議な雰囲気・・・
ひしゃくが汚いので気にしていたのですが逆にまっさらよりこのほうがいいですよと最初からメチャ褒められて(笑)いい気分!
2.
片足だけではダメですね
3.
動きがあっていい写真。でも下はいらないので切りましょう
この舞いの写真は想像したとおりほとんどの方が提出、踊りなので動きが重要とのことでスローシャッターの話を先生はずっとされていました。
そこにタイミングよく出したので評価が高くラッキーでした(笑)
それとこもれびさんのアドバイスで要らないものをカットしたのもよかったようですごく感謝してます。ありがとう!
下を切った写真です。
何分の一秒ですか?と聞かれ答えられない・・・(覚えておくように言われました)
八分の一でズーミングも踊りのシーンとかでは面白いそうですが私にはまだ難しい。
4.
さっきの写真のほうがいい。こっちはアカンなぁ・・・笑
どちらを先に出そうかと思ったのですが(苦笑)ブログでは評判よかったのにすごく残念。。。
多分大きなスクリーンに映し出されると細かい表情は難しいのかもしれない?
5.
いいけれど上の枝はいらんなぁ。横位置のほうがいいのでは
真っ赤なつつじとおみくじです、いらない上の枝を切りました。
この方が力強くずっとよくなりました。
さすが先生ですね。
6.
これは同じ写真で素晴らしい方がおられ完敗。
私は下から見上げて撮りましたが、その方は道路を挟んで向かい側からこの構図を狙っていました。
すると立派な鳥居が下にドーンと入るのです。
先生はそこが教室の撮影会の面白さで勉強になるでしょうとおっしゃっておられました。
どこに立つか?ですね(笑)
その他フルサイズやAPS,フォーサーズなど知らなかったお話も聞けてよかったです。
次回は金閣寺。
お寺の苦手な人は世界各地から人が大勢来てるので人を撮りましょう(笑)・・と笑っておられたけどウーンまたまた難題。
<お知らせ>
「大原女まつり」が今年も行われます。
5月23日(日)(雨天の場合は29日)
12時10分から北奥耕一郎先生が行列の出発前の勝林寺で「大原女の写し方」の無料写真講座が行われます。
今回は何故か出席者数が少なくてゆったり、先生も色んなお話をしてくださいました。
まず私は相国寺勉強会を欠席したのでそこから2枚、御香宮を4枚提出しました。
1.
見事です!いい写真ですね。不思議な雰囲気・・・
ひしゃくが汚いので気にしていたのですが逆にまっさらよりこのほうがいいですよと最初からメチャ褒められて(笑)いい気分!
2.
片足だけではダメですね
3.
動きがあっていい写真。でも下はいらないので切りましょう
この舞いの写真は想像したとおりほとんどの方が提出、踊りなので動きが重要とのことでスローシャッターの話を先生はずっとされていました。
そこにタイミングよく出したので評価が高くラッキーでした(笑)
それとこもれびさんのアドバイスで要らないものをカットしたのもよかったようですごく感謝してます。ありがとう!
下を切った写真です。
何分の一秒ですか?と聞かれ答えられない・・・(覚えておくように言われました)
八分の一でズーミングも踊りのシーンとかでは面白いそうですが私にはまだ難しい。
4.
さっきの写真のほうがいい。こっちはアカンなぁ・・・笑
どちらを先に出そうかと思ったのですが(苦笑)ブログでは評判よかったのにすごく残念。。。
多分大きなスクリーンに映し出されると細かい表情は難しいのかもしれない?
5.
いいけれど上の枝はいらんなぁ。横位置のほうがいいのでは
真っ赤なつつじとおみくじです、いらない上の枝を切りました。
この方が力強くずっとよくなりました。
さすが先生ですね。
6.
これは同じ写真で素晴らしい方がおられ完敗。
私は下から見上げて撮りましたが、その方は道路を挟んで向かい側からこの構図を狙っていました。
すると立派な鳥居が下にドーンと入るのです。
先生はそこが教室の撮影会の面白さで勉強になるでしょうとおっしゃっておられました。
どこに立つか?ですね(笑)
その他フルサイズやAPS,フォーサーズなど知らなかったお話も聞けてよかったです。
次回は金閣寺。
お寺の苦手な人は世界各地から人が大勢来てるので人を撮りましょう(笑)・・と笑っておられたけどウーンまたまた難題。
<お知らせ>
「大原女まつり」が今年も行われます。
5月23日(日)(雨天の場合は29日)
12時10分から北奥耕一郎先生が行列の出発前の勝林寺で「大原女の写し方」の無料写真講座が行われます。