孫が4月から保育園に行きだしてから初めての参観日です。
給食試食会も行われるというので私も今日はカメラをもって保育園へ行きました!
ホールで紙芝居やみんなと一緒に遊ぶ・・というのに全然輪に入らないとうかホールの中を駆け巡り一時もじっとしてないうちの孫。
先生の話も聞いてません(ガクッ)

今度は園庭で外遊び。
俄然張り切る孫(苦笑)
乗り物が大好きと見えて三輪車に乗ってみたり救急車のおもちゃを押して遊んでます。

遊び方を教えるといろんなものにチャレンジ。
木に掛けたはしごを登り高いところで嬉しそうな顔。
ボールでサッカーのまねごと。
輪っかの中に足を運ぶ動きなどやって見せるとすぐに真似をする(笑)
まだまだ遊びたいらしく駄々をこねて泣きだし一番最後に教室に入る・・・

手を洗うと給食です~
鰆の梅煮がメインで三度豆と人参の胡麻和え、スープ、ご飯でした。
デザートは白玉を水ではなくて豆腐で練ったもの。
私たちも頂きました。

一緒に園庭で遊びすぎて疲れちゃった~(笑)
しかし何でも興味があるようで見てたら子供たちって面白いね。
次回は夏らしいから体力つけなくっちゃね。。。
給食試食会も行われるというので私も今日はカメラをもって保育園へ行きました!
ホールで紙芝居やみんなと一緒に遊ぶ・・というのに全然輪に入らないとうかホールの中を駆け巡り一時もじっとしてないうちの孫。
先生の話も聞いてません(ガクッ)

今度は園庭で外遊び。
俄然張り切る孫(苦笑)
乗り物が大好きと見えて三輪車に乗ってみたり救急車のおもちゃを押して遊んでます。

遊び方を教えるといろんなものにチャレンジ。
木に掛けたはしごを登り高いところで嬉しそうな顔。
ボールでサッカーのまねごと。
輪っかの中に足を運ぶ動きなどやって見せるとすぐに真似をする(笑)
まだまだ遊びたいらしく駄々をこねて泣きだし一番最後に教室に入る・・・

手を洗うと給食です~
鰆の梅煮がメインで三度豆と人参の胡麻和え、スープ、ご飯でした。
デザートは白玉を水ではなくて豆腐で練ったもの。
私たちも頂きました。

一緒に園庭で遊びすぎて疲れちゃった~(笑)
しかし何でも興味があるようで見てたら子供たちって面白いね。
次回は夏らしいから体力つけなくっちゃね。。。