夫の誕生日にプレゼントした着物一式がやっと出来上がってきました。
さっそく頂きに京都まで出かけました。
ちょうどその日は時代祭、姪から招待席のチケットをもらったので二人で着物を着て時代祭を見に行こうということになりました。
肌襦袢から長襦袢、着物、羽織、帯は角帯と総絞りの兵児帯、巾着、履物は足袋に雪駄と桐下駄まですべて揃えて頂きました。
長襦袢と羽織の裏は今年富士山が世界遺産になったのを記念して(この年に作ったという)夫が好きな富士山を描いて頂きました。
寸法が合っているかどうか着てみます。
帯結びを社長に教えてもらい締めてぐるっと回すけれど締め過ぎで着物がしわになってしまった。。。
襟合わせももう少し長襦袢の襟が出たら良かったね。
慣れない着物に戸惑う様子の夫(笑)まだまだ慣れるまでには時間がかかりそうですねぇ~
せいぜい着てもらって早く慣れてもらおう!(笑)
この日は暑かったので羽織は着ずに着物だけで行くことに。
私も30年は経ってる。。。という昔作った大島をこの日合わせました。
ちょうど御池通で時代祭の行列が通っているところで交通規制がかかりタクシーも止められない。
仕方なく三条から丸太町まで歩き、平安神宮に到着する頃先頭の踊りの集団が鳥居を潜っていたので絶好のタイミング(笑)でした。
京都府知事と京都市長さんです。
明治時代から時代をさかのぼって行列は続きます。
巴午前はいつもきりっとして美しい。
清少納言と紫式部
空模様が怪しかったけれどどうにか持ってくれて時代祭の方々の衣装も私達の着物も濡れずにすみました。
楽しく見せて頂き姪に感謝♪
夫がホテルを予約してくれたのでホテルで防寒と火の粉よけ?の服に着替えて出町柳まで行き、夜は鞍馬の火祭り見物です。
ものすごい人で駅は大変な混雑、電車も満員でした。
外人さんの多いことに驚く!
それこそ何十年前に一度来たことがあるけれど今回はずいぶん様変わりしてました。
警察官の声と規制のテープがぐるり、しかも立ち止まらずに一方通行でずっと歩くように促される。。。
由岐神社の前などはとても止まっていることができずにクライマックス前にもう帰ろうかと電車方面へ向かうがここでも凄い人。。。
相当な時間をかけてやっと電車に乗り三条まで帰ってきました。
昔は「サイレヤ サイリョウ」のかけ声とともに松明を持った人たちと並んで歩けたんだけど。。。
観光客が増えて狭い鞍馬の街では厳しいですね。
でも一度行きたかった鞍馬の火祭りを夫と一緒に見に行けたのは嬉しい事でした~
しかし今日は一日歩き通しで足が疲れてくたびれました(苦笑)
さっそく頂きに京都まで出かけました。
ちょうどその日は時代祭、姪から招待席のチケットをもらったので二人で着物を着て時代祭を見に行こうということになりました。
肌襦袢から長襦袢、着物、羽織、帯は角帯と総絞りの兵児帯、巾着、履物は足袋に雪駄と桐下駄まですべて揃えて頂きました。
長襦袢と羽織の裏は今年富士山が世界遺産になったのを記念して(この年に作ったという)夫が好きな富士山を描いて頂きました。
寸法が合っているかどうか着てみます。
帯結びを社長に教えてもらい締めてぐるっと回すけれど締め過ぎで着物がしわになってしまった。。。
襟合わせももう少し長襦袢の襟が出たら良かったね。
慣れない着物に戸惑う様子の夫(笑)まだまだ慣れるまでには時間がかかりそうですねぇ~
せいぜい着てもらって早く慣れてもらおう!(笑)
この日は暑かったので羽織は着ずに着物だけで行くことに。
私も30年は経ってる。。。という昔作った大島をこの日合わせました。
ちょうど御池通で時代祭の行列が通っているところで交通規制がかかりタクシーも止められない。
仕方なく三条から丸太町まで歩き、平安神宮に到着する頃先頭の踊りの集団が鳥居を潜っていたので絶好のタイミング(笑)でした。
京都府知事と京都市長さんです。
明治時代から時代をさかのぼって行列は続きます。
巴午前はいつもきりっとして美しい。
清少納言と紫式部
空模様が怪しかったけれどどうにか持ってくれて時代祭の方々の衣装も私達の着物も濡れずにすみました。
楽しく見せて頂き姪に感謝♪
夫がホテルを予約してくれたのでホテルで防寒と火の粉よけ?の服に着替えて出町柳まで行き、夜は鞍馬の火祭り見物です。
ものすごい人で駅は大変な混雑、電車も満員でした。
外人さんの多いことに驚く!
それこそ何十年前に一度来たことがあるけれど今回はずいぶん様変わりしてました。
警察官の声と規制のテープがぐるり、しかも立ち止まらずに一方通行でずっと歩くように促される。。。
由岐神社の前などはとても止まっていることができずにクライマックス前にもう帰ろうかと電車方面へ向かうがここでも凄い人。。。
相当な時間をかけてやっと電車に乗り三条まで帰ってきました。
昔は「サイレヤ サイリョウ」のかけ声とともに松明を持った人たちと並んで歩けたんだけど。。。
観光客が増えて狭い鞍馬の街では厳しいですね。
でも一度行きたかった鞍馬の火祭りを夫と一緒に見に行けたのは嬉しい事でした~
しかし今日は一日歩き通しで足が疲れてくたびれました(苦笑)
お着物も、すてきで、なんだかスキーとサイクリングのかっこうでしかお目にかかったことがないので、見違えてしまいました。古都にすごいマッチしてます。
こういう歴史のあるお祭りは、やはり行くと、タイプスリップしたような気になることでしょう。いつか行ってみたいわ。
何から何まで新調したのね。ご主人は、着心地はいかがだったでしょう。
時代祭りから鞍馬の火祭り、お疲れでしたでしょ。
でも雨に濡れなくてよかったわね。
でもまだピンときてないようで。。。
これからは奈良や京都に出かけるときには着てもらうようにします♪
時代祭は長い行列でのんびりという感じ、最後の平安神宮前では歩き疲れた人もいて「ガンバレ」の声や知り合いに手を振ったり和気あいあいでした。
やはり女性達の美しい姿にはみんな興味がでますね。
ぜひ京都にもいらしてください。
なので全て一から揃えないとダメだったのです。
着心地は良さそうだったけどまだ着慣れないのでね~
お祭りを二つも見るのはもうこの年齢ではちょっとしんどいね(泣)
翌日は雨だったのでぎりぎりセーフで助かりました。
でも観光客が多すぎると勝手な方向に進めなくなっちゃいますよね。人の流れに身を任せるしかなくて、ちょっと距離を行くのにも時間がかかります。お疲れさまでした。
ご主人、着物姿が決まっています。さとさんも、シックで素敵。きっと人の目を惹くカップルだったことでしょう。
でもお祭りはとてもいいです~
火は暖かいだけじゃなく人の心を燃えさせる?というか興奮するよね?
恥ずかしいけれど記念だし(笑)写真載せました。。。
褒めて頂き嬉しいです♪