ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

フェンスに這わす植物

2007-11-21 18:44:44 | ガーデニング<庭編>


このフェンスに何を植えればいいかなぁ???と毎日考えています(笑)
まやさんおすすめのいちじく、やっぱり食いしんぼの私は実のなるものを夢見て木を1本買いました。
明日の夜に届くそうです~
そして育て方はあした写遊会でミッキイさんに会えると思うのでしっかりお聞きしよう。
いちじく農園を経営、甘くて美味しいいちじくを毎年栽培されてるので頼もしい限りです!
強い味方~(笑)

お花も植えたいのでバラとクレマチスも買いました。
この頃は冬咲きのクレマチスもあるようです、今度はそれも買ってみようかな?
バラは12月しか届かないのでしばらくお預けです。
さっきクレマチスを宅急便屋さんが持ってきてくれました。これは来年に咲くものです。明日早起きして植えよう。
これから少しずつ来年に向けての準備が始まります。




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おねぇ)
2007-11-21 21:45:51
あたし、イチジク大好き!
ぜひぜひ、さとさんのイチジク食べさせて下さい♪
待ってます♪

クレマチスとバラの組み合わせ、ステキですね!
お庭の完成、楽しみです♪

返信する
おねぇさんへ (さと)
2007-11-21 23:35:03
いちじく大好きですか?
私も大好きです、ジャムも作るくらい好き!
上手く実がなるかなぁ?心配です・・・

クレマチスもこの頃はたくさんの種類があるようですね。バラとの組み合わせ、いい感じだと思うんですが。
ジャンク風には全然なってないわ(笑)
まだ出来たてきれいと言うところです。時間がかかりますね。
返信する
考え甲斐がある (トントン)
2007-11-22 00:01:27
このフェンスなら、色々なイメージが湧きそうで・・どれにするかで迷うのじゃない!楽しい悩み♪
クレマチス・・好きだなあ!イチジクももちろん!!もう、頭の中に絵が描けた。
返信する
トントンさんへ (さと)
2007-11-22 08:18:22
今小雨のなか、クレマチスを植えました。
来年きれいな花が咲くことを願って!
トントンさんならサラサラとスケッチを描けるけど私は絵心が全然なくて頭の中で想像するだけ(笑)

まだまだ隙間だらけ!
返信する
いちじく~ (よーこ)
2007-11-22 12:41:00
いちじくいいなぁ~
いつ、できるかなぁ~(笑)
楽しみに待ってよ~っと
フェンスにお花も植えたし~
来年、咲くのが楽しみやなぁ~
返信する
いいなあ (紅蓮)
2007-11-22 21:51:18
いちじくは、熟れたのをその場でとって食べるのが一番おいしい。だから、自分で作らないとダメなんだよね~。
フェンスの回りは、いろいろな楽しみで埋め尽くされそうだね。

明日、あさって山に行った後、テレマークスキーに切り替えです♪ 計画立てようね~。
返信する
よーちゃんへ (さと)
2007-11-22 22:10:06
さっき、宅急便が来ました!
長細い箱を開けると3つ苗木が入っています。
いちじくとレモンとブルーベリーです(笑)

今日車の中でいちじく先生にしっかり聞いたので来年たぶん実がなるかなぁ???
教えられたとおりに頑張ってみるわ
皮ごと食べられる種類だよ!
返信する
うふふ~ (さと)
2007-11-22 22:15:26
まだ実もならないうちから色々想像して楽しんでます(笑)ホントにちゃんとなるんだろうか???
レモンの木は立派な実が二つもついてます!これは大丈夫だわ
ブルベリーは酸性の土に植えないといけないらしいし
種類の違う苗をもう一つ植えるとよく実がなると聞いたのでもう一つ買います。

さて、明日から山行きだね!
雪の山で寒そうだから気をつけてね。
帰ったら計画を進めましょうね。
返信する
着々と ()
2007-11-22 23:08:40
夢を実現してますね。
無花果は日当りが良いと育つでしょ。
我が家は植える所がなくなったので
北側に植えたら、2~3年で実が
つかなくなりました。
さとさんの所は日当たりが良さそうなので
きっといい実が沢山生るでしょうね。

レモン、いちじく、ブルーベリー、実の生るもの
嬉しいですね。
返信する
ハッハッハ~ (さと)
2007-11-23 16:14:23
蘭さんこんにちわ。
実のなる木って何だかウキウキ気分になりますね(笑)まだ成ってもいないのに今から想像力だけ大きく膨らんでいます。
無花果は肥料と水が大切らしいです。
日陰では難しいのですね。分かりました~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。