SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

初級①バターロールのレッスンです

2011-11-28 21:50:57 | Prazer do Pao
今日は、FHさんの「バターロール」のレッスンでした。
FHさんは、姉1のケーキのレッスンお友達。
笑ってしまったのは、SARTAと同名のお知り合いがSARTAと姉1とFHさんの共通でいらっしゃって、FHさんは、SARTAをその人だと勘違いし、私はFHさんをその人だと勘違いしていたのですそれでも、よくレッスンに来てくださったものです

和やかにレッスンが進む中、やっぱり気温が低くなったんだな・・・・。なかなか1次発酵が進みません
そこに気を取られて、レッスン風景の写真をまたもや撮り忘れ
しかし、1次発酵で手間取った後は、成型もスムーズに
おかげさまで、何人かの生徒さまをお教えする機会がありましたが・・・みなさんそれぞれにお得意な所が違ってたり、一緒だったり。私自身が「何をどう伝えれば良いか?」のコツも何となく得てきました
「こっちがダメなら、あの手で」みたいな。

どうですか?「バターロール」私が成型したものと、ほとんど変わりなし

「ポテトパン」「ソーセージパン」も、とってもお上手でした
ポテトパン。頂いた北海道のジャガイモを使ったら、かぼちゃみたいに黄色チーズを乗せた方が、本物の「ポテトパン」みたいですね

次回のご予約も頂き、また

広島のお土産の「はっさく大福」も頂きました
はっさくのちょっと固い果実から出てくる酸っぱさと苦味が、周りの柔らかい白餡とピッタリ合うこれは、この大福が食べたいと、わざわざ広島まで行く人が居るはずだわ・・・
後他も、たくさんの手土産を頂いてしまって・・・・。これは、姉のお陰だと思います。きっと姉が、周りの方々やお友達に慕われている証拠なんでしょうねそう思うと、姉に感謝です。ありがとう。

お返しに、私は私の腕を磨く努力をします

本日は、レッスンにお越し頂き、また、楽しい時間をありがとうございました。次回も、気を引き締めてレッスンしますね。

そして、明日はお2人で別メニューレッスン初の試みにチャレンジします




★12月のレッスン日程をアップしました★


Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
ホームベーカリーを使ったパンコースを開催します


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ