今日も平地は、30℃を越す気温で残暑が厳しいですね。
今月は、好天にはならない予報ですが、雨は少なくなりそうです。
金剛山1125メートルは、早朝に山歩きすると涼しくなってきて秋の気配を感じます。
涼しいと山歩きするのに助かります。今朝は、18℃でしたが、風もありました。
山頂で見つけた野草は綺麗でした。
7時の気温 山頂で
フシクロセンノウ
ツユクサ
トリカブト
ヤマジノホトトギス
カタツムリ
‼️ もしもよろしけば、下記のボタンを押して頂ければ幸いです。
最新の画像[もっと見る]
オレンジ色の花はフシグロセンノウ、青い花はオオイヌノフグリ、次がトリカブト、ヤマホトトギス・・・だろうと思います。わたしは専門家でないので山で花を見かけたら写真に撮って後で図鑑とかネットで調べて・・・勝手に喜んでいます。
ヤマで花や蝶に逢えるのを至高の喜びにしてい舞う。
ブログを訪問感謝します。
金剛山は、野草が多く見られるのですが、
残念ながら詳しい知識はありません。
携帯のソフト 花しらべ というので調べています。
是非これからもご教示してください。