毎日残暑が厳しいが、ここにきて夕立が2回ほどありましてやっと菜園も少しだけ
水不足を解消できました。
これまで毎日水を撒いていましたが、全体が乾燥していえるので焼け石に水で
ほとんど効果がありませんでしたので大助かりです。
今日早速秋野菜を少しまきました。牛蒡、ニンジン、春菊、サンド豆を少量ずつ
播種しました。予報ではあと少し残暑が厳しいようですから十分管理をしたいと
思います。
金剛山情報
今日の金剛山は登山口の気温は7時現在21℃でしたが山頂の気温は8時で
22℃、晴天でしたので気温が上昇していました。
晴天でしたが、登山道はほとんど無風で気温以上に暑く大変でした。登山者も
平日は常連ばかりで小中学生も見かけなくなりました。
長い間ブログを休止していましたが、やっと今日から再開することにしました。
多くの方にご迷惑をおかけしましたことを心からお詫びいたします。
今月ハノイから孫が帰国したのを機に一緒に旅行しました。その際あるところで
この花に出会いました。みなさんご存知のひまわりです。
この花のたくましさに感動し暑さに負けないで私も頑張ろうと思い色々チャレンジをしています。
その一つ、トレーニングセンターには週3回通いその成果も徐々に出てきました。
金剛山情報
今朝の金剛山の温度です。(7時30分)
快晴、微風ですでに少し秋の気配を感じるようになってきました。
8月も毎日登山しています。累計回数も2,235回に達しました。