随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

早いですね

2010年07月30日 | 今日の出来事
夏休みになりハノイに住んでいる孫が帰国し我が家に来てくれました。現在孫の年齢は2年と9ヶ月です。ハノイでは友達を求めて既に幼稚園(インターナショナル)に通園しています。

いろんな国の友達と楽しく園の生活を楽しんでいるようです。共通語は英語のようです。孫は日本語もまだ話すのが頼りないのに園では英語ですから大変だろうと想像しますが、本人は意に介せず嫌がらずに通園しているそうです。

日本に今回帰国して孫が英語交じりの会話で驚いています。日本語も英語もまだまだですが次回帰国する頃にはもっと上達してことでしょう。

来月中旬まで滞在するので孫との生活は大変ですが共通の楽しみを探したいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱地獄

2010年07月25日 | 今日の出来事
毎月開催されているゴルフコンペに参加しました。今月は酷暑のせいもあり参加者は例月の3分の2ほど(32名)でした。

7時30分スタートでしたが、スタート直後から30度もあり我慢比べの大会になりました。
成績は、5位入賞(ネット4オーバー)でしたのでまずまずでした。

参加者中最年長になりましたが、当分は体調を維持して参加したいと思います。

夕方、菜園を覘いてきましたが、野菜も暑さに喘いでいました。雨が望めないので時間をかけて水をたっぷり撒いて上げました。

とまと、きゅうり、茄子、オクラ、南瓜などは沢山収穫できて嬉しい悲鳴を上げています。ゴーヤも豊作でしたので佃煮にして楽しんでいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎのぼり

2010年07月23日 | 今日の出来事
土用の入りになり気温がうなぎのぼりに上昇して各地で最高気温を更新して熱中症の患者も増加して毎日大変です。

熱中症は他人事ではありません。野外にいる時間が毎日多いので細心の注意をしていますが、、、、、、、、、、。とりあえず水分補給だけはこまめにしています。

午前中の金剛山の山歩きには、水は勿論持参していますし、幸いコース途中で飲める湧き水がありますので助かります。

金剛山の登山口の駐車場(私営)脇で紫陽花が満開です。写真の通り種類は同じものですが結構きれいです。










山頂の気温は8時50分現在、22℃でした。この気温ですと日陰にいますと結構涼しいですから登りの疲れも癒されます。

登山道も好天が続きますので歩きやすくなりました。暑い平地にいるよりも高い山にいると暑さしのぎには最高ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!

2010年07月20日 | 今日の出来事
梅雨明けとともに猛暑で体力維持に苦労します。
この頃の日課は、午前中山歩き、午後菜園作業が主なものです。

朝は、5時過ぎに起床、6時前後朝食、7時過ぎ山へ、山まで30分(往復1時間)、登りと下山で約2時間、10過ぎ帰宅、11過ぎ昼食、3時ごろまで休憩、3時から5時ごろまで菜園作業。

夕食は6時前後、就寝は10時過ぎ、これが平均的な日課です。

今日も金剛山に登りました。約1時間かけて登りましたが、風は余りなく結構暑く汗だくになりました。熱いので途中こまめに水分補給をしながら登りました。

山頂の気温は20℃、登山道は天気のせいで割合歩きやすくなりました。途中でこんな花を見つけました。緑の雑草の中に白い花で目立ちます。


イヌショウマ

午後は、菜園でサトイモと落花生の追肥と土寄せ作業をしました。汗でびしょ濡れになりました。冷水で喉を潤しますと暑さも少し和らぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が、、、、

2010年07月15日 | 今日の出来事
梅雨とはいえこんなに集中的に降ると手の施しようがありませんね。各地で被害が報道されています。個人では何の役にも立てないですね。

私の菜園も菜園脇の水路があふれ土が流れる被害を受けました。また野菜たちが水に浸かりましたので立ち枯れが心配です。

トマトも今年は順調に実をつけていましたが、長雨で果実が割れる被害が出ています。残念でなりません。

金剛山情報

雨の合間に金剛山に登山していますが、急に降り出すので困ります。登山道も雨でところどころ荒れていますし少し泥んこ道になっています。

山頂の気温は9時ごろは19℃が平均気温です。登山者は、常連の登山者以外はほとんど見かけません。早い梅雨明けが待たれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする