家庭菜園を始めて既に8年が過ぎました。最初は市の福祉農園のみでしたが、今は近
所の人のご好意で土地を借りていますので仕事の合間に農作業するには充分な面積
です。
色々な品種を作付け出来ますので楽しみですが、種や苗を調達するのが大変な反面
楽しみでもあります。
私が野菜の種を購入するお店でお気に入りのお店のひとつが、大阪市天王寺区にある赤松種苗株式会社です。
赤松種苗株式会社 大阪市天王寺区堀越11-11
大阪では古いお店で、地場産の野菜の種もそろえていますので重宝します。このお店以外は、直接タキイ種苗や近隣の種苗店を利用しています。
お店を覘いたら、店頭には既にサラダ関連の苗や花の苗が並んでいました。
お好きな方は是非一度覘いてみてください。おすすめできるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/e1d239ce6c809254cf2cdc2511f269bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8b/b7f315e782f9d3300dd38e9692fd475d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a3/3cc88012a87bc59c5b0d77366f3a654d.jpg)
日記@BlogRankigに挑戦中です。
よろしければ応援をお願いいたします。
(下記をクリックして下さい)
↓
所の人のご好意で土地を借りていますので仕事の合間に農作業するには充分な面積
です。
色々な品種を作付け出来ますので楽しみですが、種や苗を調達するのが大変な反面
楽しみでもあります。
私が野菜の種を購入するお店でお気に入りのお店のひとつが、大阪市天王寺区にある赤松種苗株式会社です。
赤松種苗株式会社 大阪市天王寺区堀越11-11
大阪では古いお店で、地場産の野菜の種もそろえていますので重宝します。このお店以外は、直接タキイ種苗や近隣の種苗店を利用しています。
お店を覘いたら、店頭には既にサラダ関連の苗や花の苗が並んでいました。
お好きな方は是非一度覘いてみてください。おすすめできるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/e1d239ce6c809254cf2cdc2511f269bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8b/b7f315e782f9d3300dd38e9692fd475d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a3/3cc88012a87bc59c5b0d77366f3a654d.jpg)
日記@BlogRankigに挑戦中です。
よろしければ応援をお願いいたします。
(下記をクリックして下さい)
↓
![日記@BlogRanking](https://blog.pr.arena.ne.jp/img/banner01.gif)