随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

出来ました 目標達成

2010年12月31日 | 今日の出来事
大晦日になり日本列島は大寒波襲来で大変な年末になりました。北から南までこんなに積雪があった事は珍しい記録じゃないでしょうか。

予定通り大晦日も山歩きからスタートです。元旦に今年の山歩きは月平均25回と目標設定しました。結果は目標完遂です。今年は300回をクリアーし、金剛山の累計の回数も1,708回になりました。

来年も今年と同じぐらいのペースで登りたいと思います。是非とも2,000回をが当面の目標です。健康に留意して頑張りたいと思います。

今日の金剛山は、登山口-3℃、山頂は-7℃、風も強く体感温度はー10℃ぐらいに感じました。雪も10cmほど積もっていまして写真のように雪で覆われていました。

夕方、田舎から送っていただいたそば粉を使い手打ち蕎麦を作りました。今年の新そばですから風味もよくざる蕎麦を存分に堪能しました。いい年越し蕎麦になりました。


山頂 8時30分


山頂 転法輪寺本堂





山頂附近の登山道  積雪で登山道が埋もれていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物 その2

2010年12月28日 | Weblog

先日大根を漬けるために干していましたが、つけるに丁度よい具合に乾燥してきたので今日漬け込みました。

米糠を一緒に漬け込む方法です。干した大根の重量に対し、米ぬか11%、塩5%、ザラメ2%、重石約60%の割合で調合し漬け込みました。

初めてのこの方法での漬け方ですから多少不安もありますが、出来上がりが楽しみです。2~3ヶ月すると出来きると思いますので又発信します。

金剛山情報









今日の山頂付記の写真です。気温は9時現在マイナス2℃、積雪10cm弱、多少風あり。

年末になり金剛山も雪に覆われ登山道もアイゼンが絶対必要になりました。寒さ対策も勿論必要です。車の場合冬用のタイヤが不可欠です。

雪景色を楽しむのであればこれから年末年始いいと思いますが、天気予報の情報を充分把握して登山してください。

特別な事情がない限り年末年始のぼる予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物

2010年12月20日 | 今日の出来事
昨日は久しぶりに好天に恵まれましたので、午前中は金剛山の山歩きを楽しんできました。
山頂附近は雪があり歩くのは代返でした。

午後からは暖かいので漬物用の大根を畑から抜き漬ける準備をしました。多分10日ぐらいでつけるのに丁度よい具合に乾燥すると思いますので年末には漬け込みしたいと思います。


大根20本ほど乾燥中です。

菜園仲間からブロッコリーの苗を戴いたので定植しました。現在秋に定植したブロッコリーは今が収穫の真っ最中です。

今年はブロッコリーのほかにカリフラワーも植えていましたので収穫し食卓に再三登場しています。出来具合も両方とも上々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬山へ一直線

2010年12月17日 | 今日の出来事

中旬になり12月らしい天候になりました。今朝6時の自宅に気温は2℃で冬らしくなりました。今日は午前中に他の予定がありましたので、山へは6時30分に自動車のライトをつけて出発しました。

6時30分千早赤阪の金剛山登山口に到着、登山道は雪と凍結の心配がありましたので滑り止めの準備をして登山開始。

6合目附近から登山道は積雪や凍結したところありましたので、転倒しないように用心しながら登りました。昨日も女性の登山客が転倒し足を骨折、救急車が救助に来ていました。

山頂附近は、昨日からの積雪が残り写真でご覧の通り白銀の世界でした。急に金剛山も冬山へ一直線に突入です。これからの金剛山登山も足元のアイゼンや防寒対策は是非とも必要です。


山頂附近の登山道



帰途に着く同行者






今朝の8時の山頂の気温  昨日も同じ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低

2010年12月15日 | 今日の出来事

最低という言葉は好きでありません。ですが今朝の金剛山の気温は今冬一番最低の気温-2℃でした。(9時現在)

今日の金剛山の天気は、曇天、風強し、温度は-2℃でしたので非常に寒かったです。登山道は所々に霜柱がありました。昨日雨の影響はなく路面の状況は悪くなし。

寒いので頂上からはすぐに下山しました。金剛山もいよいよ明日から冬山の準備が必要になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする