正月や祭りの時は、境内は身動きも出来ないぐらいの賑わいを見せる神社の境内も普段は、訪れる人も少なく、私が訪ねたときは、宮参りの赤ちゃんが二組と後は極わずかな人しかいませんので、ゆっくりとおまいりが出来ました。 何時も近くを通りますが、なかなか参拝する機会がありませんでしたが、何年ぶりかでたずねました。
この住吉大社は、ホームページによると http://www.sumiyoshitaisha.net/outline/outline.html
『古くは摂津国 (せっつのくに=大阪府北西部と兵庫県南東部を占める旧国名) の中でも、由緒が深く、信仰が篤い神社として、「一の宮」という社格がつけられ、人々に親しまれてきました。昭和二十一年までは官幣大社であり、全国約2300社余の住吉神社の総本宮でもあります。』
関西では有名な神社で正月は大変な参拝客で賑わいます。
ミニ菜園も毎日降り続く雨の被害が心配です。借りている菜園は、もともと田圃であったものを畑に転用したところですから、少し雨が降るとぬかるんで中へは入れません。雨の後の病虫害の発生が心配です。
今借りている菜園は、市の福祉農園として貸し出されているものを借りています。(一定年齢以上の中高年に資格あり)期間は3年、3年毎に抽選で決定されます。
希望者が多いので、一区画の面積が狭いですから、本当にミニ菜園です。
自宅の近くで、菜園に出来るところを色々探していました所、現在空地になっている所を友人のHさんと二人で借りることになりました。
場所も自宅から近く、(現在のミニ菜園より近い)面積も3~4倍の広さがありますが、空地だけに雑草退治が大変です。
既に作業にかかっていますが、雨で中断です。秋野菜の植付けまでには、何とか整地作業を完了したいと思います。
今度は、種類も量も希望のものが作付けできると思いますので、楽しみです。
今借りている菜園は、市の福祉農園として貸し出されているものを借りています。(一定年齢以上の中高年に資格あり)期間は3年、3年毎に抽選で決定されます。
希望者が多いので、一区画の面積が狭いですから、本当にミニ菜園です。
自宅の近くで、菜園に出来るところを色々探していました所、現在空地になっている所を友人のHさんと二人で借りることになりました。
場所も自宅から近く、(現在のミニ菜園より近い)面積も3~4倍の広さがありますが、空地だけに雑草退治が大変です。
既に作業にかかっていますが、雨で中断です。秋野菜の植付けまでには、何とか整地作業を完了したいと思います。
今度は、種類も量も希望のものが作付けできると思いますので、楽しみです。
退院後、治療のため本日口腔外科を訪ねたところ、順調に回復しているとの診断ですが、完治まではあと少し時間がかかるとの診断です。
歯茎の痺れと縫合部の不具合(以前よりは穴が塞がってきている)がありますので、以前通院していました病院(歯科)へ転院することになりました。
あと一息で完治しそうですので、頑張って通院したいと思います。