随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

樹齢300年超の桜 満開

2020年04月30日 | 今日の出来事
金剛山山頂の転法輪寺境内にある樹齢300年超の桜が満開になりました。

樹高も高くなっているので見上げないといけませんが、老木ではありますが、沢山の花を付けていますので、癒されます。

過日紹介した水仙も満開になりました。沢山の株数ではありませんが、見応えがあります。

金剛山山頂8時時点の気温12℃、快適な山頂でした。



















コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜と落花生栽培に挑戦

2020年04月29日 | 今日の出来事
我が菜園では多品種の野菜をしています。

夏野菜は、色々な品種が挑戦出来るので、面白いです。

定番のナス キユウリ トマト インゲン 里芋 サツマイモ スイカ カボチャ トウモロコシ 瓜類 オクラ 山芋等々は少量ずつ必ず栽培しています。

生姜と落花生は最近では初めて本格的に栽培します。過去に栽培しましたけど、上手くいきませんでした。今回は、先輩から情報を得て挑戦します。

新型コロナウィルスの感染防止の為外出自粛は当然の責務ですが、菜園作業は3蜜とは無縁かと思います。

目下家と菜園で1日の大半過ごしていますので、ストレスとも無縁です。

今日の収穫はのらぼう菜とホウレンソウです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の感染者300万人超

2020年04月28日 | 今日の出来事
4月28日付け日経新聞夕刊より抜粋

新型コロナウィルスの感染者数が27日、世界で300万人を超えた。

米ジョンズ ホプキンス大学によると日本時間28日午前時点で約300万2千人となった。

死者数は20万7千人。感染地域は世界185カ国 地域にまたがり、収まる気配を見せていない。

感染地域が医療体制が充実していない発展途上国に広がっていることも懸念材料だ。

3月末迄は国全体で感染者数が6千人だったブラジルは27日時点では6万3千人。直近で1日4千人のペースで感染者が増えている。

インドも1日2千人近く増加。途上国での医療体制を支援し、感染を抑えることも今後の焦点となりそうだ。

以上が一部抜粋です。米国も感染者が100万人に達するのも近いではないでしょうか?

いずれにしろ、それぞれが日々感染防止の努力あるのみでしょう?
頑張りましょう!



今日出会った山野草姫立金花です。







菜園
エンドウが収穫間近です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界感染300万人迫る‼️

2020年04月27日 | 今日の出来事
日経新聞夕刊27日付けより抜粋

米ジョンズ ホプキンス大学の集計によると、日本時間27日午前11時時点の新型コロナウィルスの感染者は世界で297万人に達した。

死者数は206,000人超となった。死者数最多は米国の54,000人で、イタリア、スペイン、フランス、英国の西欧四カ国がそれぞれ20,000人台で続く。

感染者数も最も多いのが米国で、965,000人超と全体の約3分の1をしめる。100万人超えが視野に入ってきた。 

スペインが22万人超、イタリアが19万人超と続いた。

感染の拡大は続いているが、増加ペースはやや落ち着きが見え始めている。

以上が世界の感染状況ですが、日本もペースダウンの報道もあるが、これからの推移を注視する必要があるでしょう。



今日は、ミヤマカタバミと水仙を撮影したのでアップします。







ミヤマカタバミ







水仙


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ 開花

2020年04月26日 | 今日の出来事










カタクリ が咲いていますが、朝は気温が低いので完全に開花していませんが、昼間は完全に開くのでまた美しいですね。8時15分撮影

金剛山山頂8時時点の気温

今朝は同行者3人で文殊尾根コースを登りました。

日曜日ですので、登山者も多いでした。

気温も高いので(8℃)登り下り楽になりました。

今日は、早朝は金剛山登山帰宅後は、4時まで菜園作業を頑張りました。

一日の活動量は5時から16時まで
睡眠   6時間50分
歩数   14,142歩
歩行距離 8.6KM

新型コロナウィルスとは無関係で一日を過ごせたので嬉しいです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする