基本データ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/c3a8667858fc0c3eddcadebeb245ac09.jpg?1633426510)
転法輪寺本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/a695eb70f9fcc0f5eda4832429629376.jpg?1633426510)
7時20分現在 金剛山山頂の気温
睡眠 5時間42分
歩数 12,662歩
距離 8.4㌔
本日は夏を思わせる好天でした。
早朝は、金剛山登山に出かけました。
平日ですから登山口の駐車場には一人もいませんでした。
6時5分に登山口駐車場を出発、勿論単独行です。
コースは、安全なアナグマコースを利用しました。
頂上迄の所要時間は、70分ですので最近ではベストタイムです。
登山者に会いませんので、喋ることも無いのもベストタイムの要因でしょうか?
山頂の気温は少し高い13°Cでしたので少し汗💦をかきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/c3a8667858fc0c3eddcadebeb245ac09.jpg?1633426510)
転法輪寺本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/a695eb70f9fcc0f5eda4832429629376.jpg?1633426510)
7時20分現在 金剛山山頂の気温
登頂の確認印を事務所でもらいすぐに下山しました。
金剛山登山は登山者もいず、山を一人占めでしたので、山歩きを楽しむことができました。
山から帰宅して午前中菜園作業をして午前中終了しました。
午後から囲碁クラブで5時まで囲碁を存分に楽しんできました。
今日は充実した1日になりましたので、早めに就寝予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます