随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

こんなに沢山

2007年06月08日 | 山歩き
先日ギンリョウソウを紹介しましたが、こんなに沢山のギンリョウソウを
今日見てきました。

全体がシロで不思議な感じがしました。
これを見つけたところは金剛山山頂にある葛木神社裏手の雑木林です。
写真で雰囲気を、、、、、、、、、、、




こんなかたまりのギンリョウソウが沢山ありました。


山は、今日も9時40分で16℃、風がなく蒸し暑い山頂でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神秘的

2007年06月05日 | 山歩き

本日は好天で、山歩きでは最高の条件でした。
こんな美人に出会いました。

 

山頂近くで(文殊さん裏)で発見したギンリョウソウ です。
全体が白く神秘的です。

このギンリョウソウの近くで可憐な花を見つけました。


タニギキョウです。この写真は、若干拡大しています。実際は本当に
小さな花です。
こんなに小さな花が、ひっそりと咲いているのを発見しますと本当に
嬉しいですし、自慢したくなります。

午前9時30分の金剛山山頂の気温は16℃ですが、風もあり気持ちの
いい山頂でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなジャガイモを

2007年06月04日 | ミニ菜園
菜園で育てていましたジャガイモを収穫しました。
収穫したのは、インカのめざめ です。

イモの形は、卵形に近く他のジャガイモより小粒で肉質は黄色に近いです。
味は、結構美味しい味です。家庭菜園で是非おすすめの品種です。

このジャガイモは、収量が少ないのが難点ですね。



じゃがいもの収穫の日に辛味大根も収穫しました。
この辛味大根は、そばの薬味に使う為です。急に高温になってきたので
花をつけるようになってきましたのであわてて収穫しました。

この大根は、保存が大変ですが、冷蔵庫ですと多少保存可能だと思います。
当分の間、手打ちそばを美味しくいただけそうですので、楽しみです。


辛味大根
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする