goo blog サービス終了のお知らせ 

随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

サツマイモの植え付け準備

2021年05月16日 | 今日の出来事
サツマイモはすでに4月末に第一回目は苗を植え付けました。

第二回目の植え付け準備を今日しました。

50本ほど植え付ける予定でマルチも準備しました。

苗を購入して植え付けますが、種類は決めていません。

この他菜園で苗を育苗中の安納芋も植え付ける予定してます。

50本ほど植え付ける予定の畝



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山の山野草

2021年05月15日 | 今日の出来事
金剛山の山野草は結構種類も豊富で登山者を楽しませてくれます。

今日はクサイチゴとユキザサです。
派手な花ではないけど味わい深いですね。



クサイチゴはハードコースで









ユキザサは山頂にて

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府新型コロナ感染者若干減少

2021年05月14日 | 今日の出来事
大阪府 新型コロナ 576人感染確認 600人下回るのは4月5日以来
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013030961000.html

今日のNHKニュース速報によると感染者は若干減少しています。

死者は33人と依然として減少の気配はありません。

NHKの調査によると60%以上が医療崩壊状態と認識しています。

感染者の内自宅待機中が多く自宅での死亡者が出ている状況は改善されていません。

感染対策は重要だけど、感染後の医療体制を整える政策を強力に推進してもらい。

弱者の切り捨てだけは許せませんません!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛城高原のツツジ満開

2021年05月13日 | 今日の出来事
奈良県御所市に位置する葛城高原の春の名物の一目百万本と言われているツツジが満開を迎えています。

この時期になると良く葛城高原のツツジを見る為に登山しますが、この時期大勢の登山者が訪れるので、新型コロナの感染防止の為取りやめました。

機会があれば是非ツツジを見てください。ロッジもありますし、ロープウエイも利用できるので便利です。





写真は葛城高原ロッジのHPより引用

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの手入れ

2021年05月12日 | 今日の出来事
今日は昼から雨の予報ですので、トウモロコシの手入れをしました。

トウモロコシは、雄花が咲き始めましたので、この時期はカルシウムが必要ですから消石灰を通路側にまきました。

水もたっぷりまくのですが、昼から雨が降りますので助かりました。

これからアワノメイガの被害が出ますので注意したいと思います。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする