サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「コングレス未来学会議」

2022-11-08 15:07:02 | その他
2019年イスラエル・ドイツ・ポーランド・ルクセンブルク・ベルギー・フランス
原題:The Congress
上映時間:123分   

俳優が自らの一番輝いている姿をスキャンし、デジタルデータとして保存することが可能になった未来世界。
40歳を超えた女優のロビン・ライトは、難病の息子のために、巨額の報酬と引き換えに、
自分の全てのデータを提供するという契約を結ぶ、、てなSF作品。
「惑星ソラリス」の原作者として知られるポーランドのSF作家スタニスワフ・レムによる小説「泰平ヨンの未来学会議」を
アニメーションと実写を交えて映画化。
監督はアリ・フォルマン。出演はロビン・ライト、ハーヴェイ・カイテル、ジョン・ハム、ポール・ジアマッティ。

これはなかなか実験的と言うか、なかなかトライしてる意欲作ですな。
実写とアニメが入り乱れる特殊な世界観。
世間的にはどちらかというと不評みたいだが、個人的には好きなタイプの作品。
アニメ場面ではいろいろなキャラも登場。手塚ぽいのはもちろん、いろいろな世間の有名人や
伝説の人物のそっくりさんがテンコ盛り、、、まあ、アニメだから可能だったんだろね。肖像権もね。
「惑星ソラリス」好きとしてはやっぱり同じ匂いを感じるし、オチの微妙な落としどころの余韻もね。

この作品、沢山の国が共同製作。
ハリウッド批判な部分もあってアメリカ出資が実現せず、アニメ制作の為に様々な国の発注だそうな。
なかなか認知度の低い作品だけど、映画ファン、特にSFファンには観て欲しい情報量の多い1本。

『コングレス未来学会議』劇場予告編


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラスト・ムービースター」

2022-11-08 15:05:01 | アメリカ
2017年アメリカ
原題:The Last Movie Star
上映時間:103分   

かつて一世を風靡した映画スターに、ある映画祭から功労賞受賞の招待状が届く。
しぶしぶ参加したものの、騙しに近い名もない映画祭だと知り憤慨するが、、てな物語。
監督は アダム・リフキン。出演はバート・レイノルズ、アリエル・ウィンター、クラーク・デューク、エラー・コルトレーン。

なんかリアルな映画業界悲喜交々な話。
主演のバート・レイノルズが2018年に亡くなったので遺作になった。
若い頃の本人と現在の本人との禅問答のような絡みはなかなかグッときた。

人生は良い事ばかりじゃありゃしないけど、、生きてりゃ良い事もあるよ、、、
てな、、ちょいとほっとする1本。

映画『ラスト・ムービースター』予告編

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「梅切らぬバカ」

2022-11-08 15:03:36 | 日本
2021年日本  
上映時間 77分  

老いた母と自閉症の息子が地域コミュニティとの交流を通して
自立の道を模索する姿を描いた人間ドラマ。
監督は和島香太郎。出演は加賀まりこ、塚地武雅、渡辺いっけい、高島礼子、森口瑤子。

昔は障害者を描いた作品はあまり存在しなかったけど、
近年は海外も含めて増えている気がする。
そういう人もいる社会というのを認識していくには良い傾向な気がする。
久しぶりに観た役者さん達がみんな老けているのがリアルで
時代が流れているのを認識した1本。

加賀まりこ&塚地武雅主演!映画『梅切らぬバカ』予告編

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コースト・ガード」

2022-11-08 14:59:27 | 韓国
2001年韓国  日本劇場未公開
原題:해안선/COAST GUARD
上映時間 94分

南北境界海岸でのスパイ侵入を監視する軍隊。
粋がりすぎた主人公がやらかしてしまって、、、てな鬼才キム・ギドクの2001年作。
監督はキム・ギドク。出演はチャン・ドンゴン、パク・チア、キム・ジョンハク、ユ・ヘジン。

緊張が続いて行くと人間は人間は疑心暗鬼になって最期には狂っていく、、という話。
考えてみると戦争という行為が狂気の沙汰なわけだからこうなるのも必然と言えば必然。
軍人達の女性に対する仕打ちも描かれているが、そもそも戦闘緊迫の中に妙齢の女性が侵入したら
そりゃこうなるわな、、って。。

ギドクらしさの描写はいくつか見受けられるが後の情け容赦ぶりからすると
まだまだソフト描写な初期の作品。

Trailer to a film "The Coast Guard / Hae anseon" 2002, the director Ki-duk Kim

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナイル殺人事件」

2022-11-08 14:56:20 | アメリカ
2022年アメリカ・イギリス
原題:Death on the Nile
上映時間:127分   

原作はアガサ・クリスティの小説『ナイルに死す』で、1978年の映画と
2004年のテレビシリーズ『名探偵ポワロ』のエピソードに続く3度目の映像化。
監督はケネス・ブラナー。出演はトム・ベイトマン、ガル・ガドット、ケネス・ブラナー、ラッセル・ブランド、エマ・マッキー。

いかにもアガサ印の謎解きクライムサスペンス。
普通に上手く騙されて気分良し、、な展開。なるほどね。
美しい風景もウリなんだけどVFXな感じが2022年製作とは思えない懐かしさ。笑

様式美を愛でる1本。

映画『ナイル殺人事件』本予告【愛の数だけ、秘密がある編】2月25日(金)映画館で公開

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする