サヨナラ!サヨナラ!サヨナラ!

映画鑑賞忘備録ブログ。あくまでも個人的主観による感想なので怒っちゃやーよ!No Movie No Life!

「THE CALL/ザ・コール」

2021-11-27 13:15:00 | 韓国
2020年韓国
原題:콜/Call
日本劇場未公開 NetFlixオリジナル

同じ家にいながらにして20年という時空を超えて電話でつながった女性2人が
同じ家の古い電話を通して接点ができたことにより、彼女たちの人生にひずみが生じるサスペンス。

「オーロラの彼方」「バタフライエフェクト」や 「嵐の中で」 みたいなタイムリープもの。
なかでも「オーロラの彼方」に近いかな。雰囲気や方向は違うけど。
とにかくよくできてるナイスエンタメスリラーサスペンス。
ドキドクハラハラ、しつこさも丁度いい感じ、オチもナイス。

過ぎ去った人生は変えられないからこそ尊い、、としみじみ思う1本。

https://www.youtube.com/watch?v=wa1m0TkwasU


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「残された者 -北の極地-」

2021-11-27 13:14:00 | ヨーロッパ
2018年アイスランド
原題:Arctic
日本劇場未公開

飛行機が墜落して助かったものの北極圏の大雪原に取り残された男のサバイバル物語。
主演のマッツ・ミケルセン、ほぼ1人芝居。

この手の映画は過去にも何本か観たけど、、まあ定番な筋書きもありつつ、、
良いバランスで最期まで良い緊張感で観れた。
自分だったらとっくに死んどるよな、ってサバイバル術に感心しながらの視聴。

真冬に観るべきだったかな、、とちょいと思った1本。

https://www.youtube.com/watch?v=N5aD9ppoQIo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ピザ!」

2021-11-27 13:12:00 | その他
2014年インド
原題:Kaakkaa Muttai/The Crow's egg
日本劇場未公開

スラム街で貧しい生活をおくる兄弟の、街に出来たピザ屋の「ピザが食べたい!」という願望を叶えるお話。

まずはピザすら食べられないほど貧乏な子供達がいる現実。解っちゃいるけどね。
思わずオレがピザを宅配してやるから!って言いそうになるわ。
とは言ってもそれはそれで貧乏な子も良い大人も悪い大人もそれなりに幸せな日常を感じるのは
自分が日本人だからなのかもね。

インド映画って食に関する作品って名作が多いイメージなんだけど、、
この作品は「めぐり逢わせのお弁当」「スタンリーのお弁当箱」に及ばず。
うーん、おしい!

https://www.youtube.com/watch?v=7xFBOM3wg0k


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悪人伝」

2021-11-27 13:11:00 | 韓国
2019年韓国
原題:악인전/The Gangster, The Cop, The Devil

ヤクザのボスとやさぐれ刑事がタッグを組んで連続殺人鬼を追いつめるクライムもの。

久しぶりのマ・ドンソク。はいはい、ヤクザ者ね。
最近はコメディ続いたしね。連続殺人鬼ものね。
はいはい、韓国映画の定番ね。。
てな感じでまあまあ楽しみながら観てましたが、、
オチがけっこう気が利いていて良かった。このオチはナイス!
終わりよければ全て良し?笑

さて、、そろそろ後がないドンソク。。次はどーする?

https://www.youtube.com/watch?v=H5D9MMI7A8A


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一度も撃ってません」

2021-11-27 13:08:00 | 日本
2020年日本

74歳、伝説のヒットマン。都内のバーでオシャレに酒を嗜む彼の正体は、
殺しの依頼を受けては本物のヒットマンに仕事を依頼し、その様子を取材するだけの売れない小説家だった。
てな話。主演は 石橋蓮司。

桃井かおりら大ベテラン軍団の意地を見せるかのようなナイスジョブ。
豊川悦司、江口洋介、妻夫木聡ら中堅どころも可愛く見える。笑
で、今時の若手人気者は皆無。
さぞや現場は緊張したろうね。
若手スタッフの気の使いようを想像するとおかしい。

内容はちょいと意味不明なシュールさも、、
役者達の力技美学で成立って事かな。
こういう作品も今となっては貴重かもね。
視聴者に媚びるテレビドラマの延長はもうけっこう。
作りたい世界をガンガン作ってほしいものです。

https://www.youtube.com/watch?v=EaVursElE8k


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする